
コメント

もっちり
息子が2歳半まで発語なかったし指差しもしなかったです🥲
1歳半くらいから私は怪しんでいて、夫や義両親はまだ心配するのは早いんじゃないかってことでしたが、早めに相談して2歳2ヶ月の時に臨床心理士さんにみてもらいました!
結果、言語の発達が1年ほど遅れているということでした😓
2歳半から保育園に行き、保育園の先生にも療育を勧められ、2歳10ヶ月くらいから療育でリハビリを受けるようになりました😃
言語発達遅延ということで、何かしらの障害の診断名は受けていません!
いま4歳2ヶ月になりましたが、歌も歌えるほどうちの子は言葉がでるようになりましたよ☺️
まだ同年齢の子と比べると聞き取りにくいですし、幼い面もありますが、2歳半までママもパパも言えなかった子がここまで成長できたのは絶対保育園と療育のおかげだと思ってます!

はじめてのママリ
悩みますよね
うちも発語がほぼ0です
色々違和感があり発達障害とおもってます。。
まめママ
コメントありがとうございます!!息子さんゆっくりだったんですね!!うちの子は0歳から保育園行っていて刺激を受けてるはずなのに発語も指差しもなく😞😞発達外来にも通っていて今の時点では様子見です😣😣早く療育に通いたいです😭😭息子さんがその後言葉が出るようになったとのことで凄く励みになりました😭✨