※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
子育て・グッズ

小学1年生が帰宅する時間は地域により異なります。働くママは学童に預けることが一般的です。

地域によると思いますが、小学1年生になった最初って凄く早く帰ってくるって聞いたんですが、1時とか2時頃帰ってくるんですか?
働くママの皆さんはすぐ学童いれたんですか?

コメント

3兄妹ママ

3/31までは保育園、4/1から学童でした。入学式は6か7日くらいでしたので、入学前に学童に通ってます。
入学式の翌日から給食はありましたが、午後の授業中はなかったので、13:30頃には下校だと思います。

  • トマト

    トマト

    お返事本当にありがとうございます!! !!!
    小学校入学前に学童いれられたということですが、
    お子様は躊躇なく学童通えましたか??😭

    • 1月16日
  • 3兄妹ママ

    3兄妹ママ

    同じ保育園から何人か同じ学童に行く感じでしたので、思ったよりかはすんなり馴染めました。
    初めての学童で知り合い、すぐ意気投合して1番仲良くしているのは、違う保育園の子です😊

    • 1月16日
  • トマト

    トマト

    ありがとうございました😭
    たいへん参考になりました😭😭❤️

    • 1月17日
Nao☆ミ

1年生の最初は半年ぐらい4時間授業の日と5時間授業の日がありました🏫
4時間だと13時半、5時間だと14時半には帰宅してきます🏘️🏃夏ぐらいから毎日5時間になりました🏫
働くママは4月1日から学童ですねー

  • トマト

    トマト

    お返事本当にありがとうございます!!
    とても詳しくたいへん参考になりました😭😭😭😭😭
    そうですか、、、
    早すぎますね、、、
    幼稚園、保育園のほうが長時間あずかってくれるんですね、、、
    働くママはおじいちゃんおばあちゃんに頼れなかったら学童しかないですね
    😭😭😭

    • 1月16日
  • Nao☆ミ

    Nao☆ミ

    ほんと早くてビックリですよね😅保育園のが全然長いです😭💦
    うちは私が6月から育休中で主人が平日休みありという感じなので、4月5月は実家が近所なので私も主人も仕事の時は、ばぁばの家へ帰宅して宿題やって、おやつを食べて待ってました💦実家近所じゃなきゃ学童ですね😭

    • 1月16日
  • トマト

    トマト

    くわしく教えて頂き本当ーーーに感謝致します😭😭❤️

    • 1月17日
s.

うちも4月1日から学童です☺️
結構1年生学童いれてる人多いです😊

  • トマト

    トマト

    お返事本当にありがとうございます!! とても参考になりました!!

    • 1月17日
なっちゃん

うちは学童行ってないですが働いてる家庭は4/1~学童ありでしたよ🍀入学式が終わってから一週間くらいは、家庭訪問とかで昼前で帰ってきます🍀
なので学童の子達はお弁当持参で学校行ってましたよ🍀

  • トマト

    トマト

    お返事本当にありがとうございます!! とても参考になりました!! 😭

    • 1月17日