※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

ダッフィーの着ぐるみの耳を付け替える方法についてアドバイスをお願いします。耳の位置のバランスが気になります。どうやって耳を付け替えるのが良いでしょうか?普通に切っても大丈夫でしょうか?作成に不安があります。

ダッフィーの着ぐるみのハンドメイドをされたことある方いらっしゃいますか?

写真の着ぐるみロンパースを購入し、顔を作って付けようと思っています。
レビューを見ると耳の位置のバランスが悪く付け替えたと書いている方が多いのですが、どうやって耳を付け替えるのでしょうか?💦

ギリギリのところで切ってしまって良いのでしょうか?
普通に切ってしまって大丈夫なのですか😭?

私に作れるか不安になって来ました😅

お作りになったことある方、アドバイスお願いします🙇‍♀️


カテゴリ分からず子育てにちゃってます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

実物がわからないので何とも言えないですが、おそらくぬいぐるみと同じで耳の部分と頭が一緒に縫い込まれてると思うので
縫い目を解く形になると思います!
切ってしまうと短くなって見た目も悪くなるかと😅

  • ♡


    裏地があるようなので、裏地を開いて耳の縫い目を解いてまた縫って、裏地を縫い合わせるって感じですね💦
    結構大変そうですね😱
    コメントありがとうございます😊

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もしかしたら表地だけで大丈夫かもしれないですが…作りによってはそうなりますね!💦

    • 1月16日