住まい 新築の家に住んで2年ですが、土地の固定資産税が未記入です。市役所に問い合わせたほうが良いでしょうか? 固定資産税について聞きたいのですが、新築の家に住んで2年が経ちます。家屋と土地の欄で家屋の欄には税金が書いてあるのですが、土地は未記入のままです。市役所に問い合わせたほうがいいのでしょうか? 最終更新:2022年1月16日 お気に入り 固定資産税 新築 ポコ(3歳3ヶ月, 7歳) コメント まーころ 戸建ですよね? 課税明細書に土地についての記載が全く書かれていないのであれば家屋と土地で名義が違うとか、、? それとも土地についての記載はあるけど税額が書かれていないってことでしょうか? 1月15日 ポコ ありがとうございます。 戸建です。 土地のについての記載が何も書いてありません💦 ハウスメーカーで土地を探してもらって土地の名義も家の名義も主人の名義のはずなのですが…名義から確認した方がいいですよね😰 1月16日 まーころ 昨年の1月1日時点で家屋も土地もご主人の名義であれば令和3年度の固定資産税は家屋も土地も課税されるはずなのでおかしいですね💦 登記簿謄本が手元にあればそれで名義確認してわからなければ市役所に問い合わせですかね😥 1月16日 ポコ そうですよね💧 登記簿謄本で確認してみようと思います。 ありがとうございます!! 1月16日
ポコ
ありがとうございます。
戸建です。
土地のについての記載が何も書いてありません💦
ハウスメーカーで土地を探してもらって土地の名義も家の名義も主人の名義のはずなのですが…名義から確認した方がいいですよね😰
まーころ
昨年の1月1日時点で家屋も土地もご主人の名義であれば令和3年度の固定資産税は家屋も土地も課税されるはずなのでおかしいですね💦
登記簿謄本が手元にあればそれで名義確認してわからなければ市役所に問い合わせですかね😥
ポコ
そうですよね💧
登記簿謄本で確認してみようと思います。
ありがとうございます!!