
購入する区画について、どこを選ぶか教えてください。特に1、3、4の区画は線路や新幹線が通ります。理由も知りたいです。
みなさんは、購入するとしたら、
どこの区画にしますか😢😢❓
1、3、4の区画の方には、
線路・新幹線が通ります🤭❕
また、理由を聞けたら嬉しいです😫
- ママリ(3歳3ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)

ママリ
こちらは価格になります!

みぃー
7にします!
新幹線から少しでも離れたいのと、南向き玄関にしたいです!
-
ママリ
南向き良いですよね❣️
54坪という狭さは気になりませんか😫❓- 1月16日
-
みぃー
うちがマンションなので、戸建ての54坪は狭いと感じません!
- 1月16日

ままり
7号地がいいです!
南側ひらけているのひあたりよさそうです!
-
ママリ
54坪しかないですが、広さはあまり気にならないですか😭🙏❓
- 1月16日

うさぎ
10かぁー。ただこちら行き止まりですか?
使いやすそうな土地な感じがしたので。一番は車がとめずらそうな?
7は行き止まりで前の道路が8と私有地ですかね?
私有地で揉めてる人きいたことあるのでいやだなーと
-
ママリ
10の奥は道が続いてます❣️
道路に出れるようになっています❣️
道路は11区画で綺麗に分けるそうです🥺!- 1月16日

のこのこ
5、6、7のどれかです!
南向きの家がいいのと土地の形です。
-
ママリ
私も6が候補に上がっています😭😳!
ただ、せめて60坪ないとせまいのかな…と迷っています🥲🥲- 1月16日

のん
私なら5.9のどちらか、あとは電柱の位置を聞いて決定させます😺
角地は駐車場の位置を好きな方角にもってこれるので、間取りの融通もききやすいです✨
あと行き止まりで奥の土地だと、手前で子どもが遊んでいたり宅配の車が止まっているタイミングとかだと面倒って思ってしまうので6.7.11は選択からはずしました☺️
-
ママリ
9いいですよね〜🥺😫
広いし、角だし!!と思いましたが😳!
値段がやはり高くて
どうしようという感じです😢😢- 1月16日

退会ユーザー
5.6.9のどれかですかね😆
土地の形状や広さ、丁字路からの距離(利便性)などから見ていいなと思いました𓂃 𓈒𓏸◌
-
ママリ
良いですよね❣️
5、6は少し狭めなので
9がいいのかなぁと迷ってます😭- 1月16日
-
退会ユーザー
お家の大きさにもよるところですが
私的には56~7坪あれば十分な気がします❕
うちは土地50に2階建て延べ32で
家の前に4台駐車可、裏庭あり砂場作ろうと思ってます⟡.·- 1月16日

ママリ
10ですかね。
リビングや庭の前に道路が来ると目線が気になるので南道路は避けたいです。9は角部分が使いづらそう、3、4も西側が使いづらそう。10なら広く駐車場も庭も作りやすそうです。
11もプライベート感のある庭やリビングにできそうで好きですが、間口が狭めなのが気になります。11の建物は真ん中あたりに来るでしょうから、10だと西も東もあまり建物が被らず快適かなと思います。
-
ママリ
10は広くて良いなとおもってるのですが、隣が2階建アパートなので全部丸見えになってしまうのかな?どうなのかな??と迷ってます😭😭🙏
- 1月16日

らすかる
6.7のどっちかですかね🤔
うち角地買ったら外構に結構迷ったので😂グレーチング2箇所しないとで出費増えたし😅
大きさで言えば10がいいなぁって思いますが、この住宅地の入り口なら交通量増えそうですしね😫

うさぎ
10隣にアパートあるんですね、、、
そーすると日当たりがきになりますね、、ならば7かなぁー。ちなみにうちな50坪ですがまったく狭さを感じませんよ。
コメント