![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわり中、夜だけ食欲があります。食べ過ぎではなく、体重変化なし。ピークに備えた食事アドバイスをお願いします。
つわり中の食事について
今週からつわりに入り、朝昼はよだれづわりがあり、食べれないのですがなぜか夜のみ食欲が止まらないです。
朝 おにぎり1個
昼 マリービスケット3枚
夜 うどん半玉、めかぶ納豆、オクラの漬物、鶏皮ポン酢、ナムルの盛り合わせ(惣菜サイズ)、ローソンのロールケーキ
食べ過ぎでしょうか??
体重は妊娠前と変わっていません。
おそらくこれからピークが来ると思うのでそれに備えたいです。
食事のアドバイスをお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
悪阻のときは食べれるときに食べたいもの食べていいですよ☺️
体重もまだそこまで気にしなくていいと思います!
![3boysMAMA◡̈♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3boysMAMA◡̈♥︎
食べれる時に食べた方がいいと思います😊
朝昼食べれてなくても夜だけ食べれるの羨ましいです😭⭐️
私はご飯系全くダメで、ヨーグルトとフルーツ、苺大福で体がもってるようなものですが、産院からは悪阻中は栄養とか考えずに何でもいいのよ😊
と言われてます✨
ただ、さすがに炭水化物、タンパク質とかとらないまま1ヶ月きたので、体はフラフラですが😭
やはり、ご飯系は食べれる時があるなら食べてた方がいいですよ❤️
コメント