※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
妊娠・出産

初マタの方が、妊娠5週3日で赤ちゃんの成長が心配。茶色い出血があり、別の病院で検査したところ、流産の可能性が指摘された。胎嚢は確認されているが、成長が遅いとのこと。1週間後に再検査予定。不安や悲しみがつのり、状況が不安定。形や画像からの情報も知りたい。

初マタです。不安で辛いです 
皆さまの意見を教えて頂きたいです。現在5w3d程


1/11 4w後半に病院へ行き胎嚢確認 8ミリ程

その後茶色い出血があり、
不安だったので5w2d頃(1/14)に
1回目とは違う病院へ行きました

その際にエコーをみて 5wにしては赤ちゃんの成長が
乏しい可能性がある。流産の可能性を告げられました。
まだ可能性はゼロではないので信じたいのですが
どうしてもネガティブな思考になってしまい
やっとの思いで妊娠できたのに
とても悲しくて不安で、
流産だったらどうしようと 毎日泣いています。
胎嚢は確認できており 11ミリ位と言われました。

1週間後にもう一度確認するとのことだったんですが
なにがいけないんでしょうか..
一回目の病院では、順調だから大丈夫だと思うよと
言われていたのに、違う病院では良くないことを言われ
何を信じていいかわかりません。

卵黄嚢がみえないからですか..?
形が変なんでしょうか、、
不安で不安でたまらないです

画像みてわかることなどあれ
教えてほしいです。

コメント

マハロ

私はプロでは無いので、確実なことは言えませんが、最初の病院にもう一度行ってみてはどうですか??
最初の時との比較も出来ますし👀

  • mii

    mii

    ありがとうございます😢
    不安なので一度いってみます😢

    • 1月15日
deleted user

1人目は5w3d卵黄嚢みえなかったですよ🤔胎嚢が大きくなってたらいい段階だとおもいますが、、、心拍確認できたのも8wでしたよ!

  • mii

    mii

    ありがとうございます、、😢
    少し希望が持てました😢
    次の検診で良い結果になることを願います..😭

    • 1月15日
2mama(24)

私は初診で受診した時は、胎嚢確認だけで来ましたが、サイズが6.8mmでママリさんより私の方が小さいですけど!胎嚢もしっかり大きくなって心拍確認も出来て

今では元気に大きく育ってますよ☺️

なので、胎嚢のサイズが小さいとか大きいとか関係ないと思います!先生に流産の可能性を告げられたら凄く心配になるし不安にもなりますよね。赤ちゃんを信じて下さい。

  • mii

    mii


    ありがとうございます😢
    そのお言葉で心が少し楽になりました😢不安事は尽きませんが赤ちゃんを信じたいと思います😢!!

    • 1月15日
  • 2mama(24)

    2mama(24)


    私も最初の頃は不安だらけでした。次回の受診で心臓止まってたらどうしよう…とか色々と不安になって検索魔になってました…😂💦

    けど、受診する度に心臓の音が元気に動いているのを見てみると安心して不安にならないで赤ちゃんを信じようと思い込んでから今では不安になってませんし検索魔にもなってませんwww

    • 1月15日