![にゃんちゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゴーヤママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴーヤママ
冷凍ひき肉の常温解凍から怪しい気がします…
解凍は冷蔵庫でじっくり解凍かジップロックに入れて流水解凍が一番痛まずに解凍出来て良いと思います
![こじろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こじろう
そもそも常温解凍が菌が繁殖するので推奨されませんね😥
段取りでタネを30分ぐらい放置することはありますが、解凍の仕方が心配でした!
-
にゃんちゅう
そうですよね💦
実は1週間前に別件で嘔吐したのもありまた嘔吐したらどうしようかと不安だったのでふんぎりついてよかったです。ありがとうございます!- 1月15日
-
こじろう
自分もですが、家族も食べて何かあったらと思うと不安ですよね😢
せっかくなのにもったいないですが、みんなの健康には替えられないということで⭐️
ちなみに私も解凍待ってられない人なので電子レンジの解凍機能使います☺️
常温で自然解凍より早いですよ!🌸- 1月15日
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
30分は問題ないような。、
その前に常温にしてるならずっと常温にあるってことですよね、、
にゃんちゅう
やっぱそうなんですね💦
早く解凍してほしいがために冷蔵庫にいれるのをやめてしまいました。
作った後ですが、食べるのやめてさよならします。ありがとうございます!