※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんちゃん🔰
子育て・グッズ

ベビーローションでカサカサになるので、オススメのローションやソープを教えてください。

最近ベビーローションを付けても付けても
すぐに皮膚がカサカサになり可哀想です😫
何かオススメのローションやソープなどがあれば
教えて欲しいです!

コメント

🦖ママ

小児科や皮膚科でヒルドイド
処方してもらうといいですよ☺️

  • こんちゃん🔰

    こんちゃん🔰

    なるほどです!
    やっぱり病院行って処方してもらう方がいいですよね😅

    • 1月15日
はじめてのママリ

1人目の時小児科で処方されたものよりも、カレンデュラオイルと言うものをお風呂上がりすぐに全身に塗っていたら肌荒れ知らずでした😊
(楽天に売ってます)
2人目はケチって使わなかったらカサカサです💦

  • こんちゃん🔰

    こんちゃん🔰

    そうなんですね👀子どもによって違うんですね、、、カレンデュラ見てみます!!

    • 1月15日
6み13な1

秋冬は、ローションだけではなくてクリームやオイルで蓋の役割させてあげた方が良いですよ😊

我が家は、秋冬はヘパリンとプロペトのミックス軟膏の塗布してます。朝の洗顔後・離乳食の後は、ヒルドイドです。今日も、皮膚科行って2人分処方受けて来ました。

  • こんちゃん🔰

    こんちゃん🔰

    そうなんですね😱
    全然知らずローションだけで済ましてました、、、
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月15日
  • 6み13な1

    6み13な1

    我々のスキンケアと同じだって言われました😊

    • 1月15日
  • こんちゃん🔰

    こんちゃん🔰

    おぉ!病院と一緒なんてすごいですね🤗

    • 1月15日
  • 6み13な1

    6み13な1

    すみません💦我々ではなく、大人のです💦

    • 1月15日
  • こんちゃん🔰

    こんちゃん🔰

    あ!大人のスキンケア!笑
    でもそれだけ入念にしてあげないといけないってことですよね🤗

    • 1月16日
  • 6み13な1

    6み13な1

    なので、季節によって塗布するの変えて対応してます。

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

アロベビーの保湿剤を使用してからカサカサが減った気がします!

  • こんちゃん🔰

    こんちゃん🔰

    アロベビーよく耳にします!
    いいんですね😳

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に乾燥したりぶつぶつしてる所は上からワセリン塗ると更に良い感じがします😊

    • 1月15日
  • こんちゃん🔰

    こんちゃん🔰

    なるほどです🤔

    • 1月15日