
コメント

はじめてのママリ🔰
3Dや4Dでは性別判断できませんよー!

ままり
この時期はどちらも突起が見えますよ☺️
娘が14週の4Dで突起が🐘に見えて男の子かと思いましたが女の子でした😂
4Dは性別判断には向かないですが、気になっちゃいますよね✨
-
はじめてのママリ🔰
14週でですか!
気になっちゃいました〜😂- 1月15日

こころ
息子が17wの時に4Dでそんな感じのが見えて、男の子でした😳
-
はじめてのママリ🔰
おお〜!週数が進んでると信憑性も増してきますね😂
- 1月15日

pn
これが2人目が11週のときのベビーナブです。
13週頃までは突起が男女ともあるから、こんなにはっきりした突起でも女の子でした^ ^
女の子とわかったのは15週のお股の下からのエコーで木の葉マークが映ったときでした。
だから、あなたのエコーもしっかり突起が見えるけど、男の子と断言するのはちょっとまだ難しいです。
せめて13週の2Dの真横からのエコーでベビーナブが見られると、ほぼ性別わかってきますが、
12週までは2D横向きエコーで、変わる可能性高いけど多分こっちかな?って感じしか分からないんですよね(><)
早く知りたいですよね!
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!お詳しくありがとうございます💗
上2人が女の子で、4Dエコーでも突起物見えなかったので浮き足だってしまいました🤣🤣🤣- 1月15日

退会ユーザー
4Dで17週頃に明らかに突起が
見えましたが女の子でした😂
-
はじめてのママリ🔰
あら〜!そうなんですね😂💕
- 1月15日
はじめてのママリ🔰
あら〜!そうなんですね😓
はじめてのママリ🔰
11wだと女の子でもまだ突起がある時期だし2Dですら分からないです😅💦
はじめてのママリ🔰
ですよね🤣🤣