![さな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達の子と息子が性格が合わず、息子が怖がっている。同じ保育園に行かせるか悩んでいます。どうしますか?
友達の子と息子についてです。
友達とは昔からの友達で家も近く仲が良いです。
その子供と息子は同い年で性別も同じなのでいっぱい遊ばせたいですが性格が合わないというか友達の子がやんちゃ?なので全く遊ぼうとしません。
友達の子は同じくらいの月齢ですが、言葉は早く言葉使いも強めでいきなり首元掴んだり押してきたり急に顔を近づけたり急におもちゃを投げたりするので息子は怖がっているというか多分あまり好きではなさそうであまり喋らなくなります。(家ではおしゃべりです。)
友達の子は保育園でも切り替えができず泣き喚く、友達が嫌がってるのに友達に嫌なことをしてしまう、かなり偏食で手がかかるといわれたようです。
そこで本題ですが、4月から同じ保育園に行かせる予定ですが息子がその子を怖がっており他の園にするか悩んでいます。
みなさんならどうしますか?
- さな(1歳2ヶ月, 6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3歳くらいならそういう子もいますよね☺️ほんとに悪気あってなにかできる年でもないですし☺️他にも候補があるならわざわざ同じところにはいかせないですがもしそこの園になったとしても他の子もいますし保育士さんたちもいるのでずっと怖がるとかなにかされるとかはないかと!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
他にも園児いますし、自分と気の合うお友達を作ると思いますし、同じ園でも問題ないと思います。
どこの園に行っても合う子合わない子はいると思いますよ😊
コメント