
コメント

あんず
8ヶ月です。
ミルクと母乳交互にあげてました。(7ヶ月から完ミです)21時の前が母乳なので缶に書いてある一般的な量をあげても大丈夫ですよ。極端に身体が大きいとかなら月齢ではなく体重で量をみたらいいと思います。
ふと思ったのですが保育園に行く時間帯をミルクにする練習した方が良くないですか?夕方や夜は母乳でも保育園通い出しても母乳でもいいわけだし…
余計なお節介だったらごめんなさい🙇♀️
あんず
8ヶ月です。
ミルクと母乳交互にあげてました。(7ヶ月から完ミです)21時の前が母乳なので缶に書いてある一般的な量をあげても大丈夫ですよ。極端に身体が大きいとかなら月齢ではなく体重で量をみたらいいと思います。
ふと思ったのですが保育園に行く時間帯をミルクにする練習した方が良くないですか?夕方や夜は母乳でも保育園通い出しても母乳でもいいわけだし…
余計なお節介だったらごめんなさい🙇♀️
「保育園」に関する質問
子どもが保育園入所してすぐに(3ヶ月以内くらい)転職されたことのある方いますか?4月に保育園入園したばかりです。(育休明けではありません) 市役所や保育園(担任の先生)にはどのタイミングで転職を考えているこ…
調理員の服装 もうすぐ、保育園の調理スタッフパートが始まります。 動きやすい私服(トップスは腕まくりできる服)なのですが、どんなものが思い浮かびますか? 調理員自体初めてで、いつも動きやすくて履いているデニ…
子供からか、保育園からか親もうつり胃腸炎になった場合、 保育園休ませてますか? まず子供が胃腸炎だったのか微妙で 1歳半元々1日1回排便タイプで、固形だったのが 水下痢ほどではなく軟便で1日1回が3日ほど続きまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡KNK♡
なるほど!
体重のとこを見て量決めたらいいんですね!!
せっかくなら長く寝てもらえるように寝る前ミルクにしようかな?と思ってたんですけど、主人とも相談してみようと思います(^^)
ありがとうございました😊✨