
コメント

ママリ
お喋りできるようになって、何が嫌かを具体的に伝えてれるようになったら落ち着きましたね😊

なひまま
1歳半検診の時にイヤイヤ期に入ったら1年は続くからね!って言われました😰
-
みみ♡
コメントありがとうございます😭
そうなんですか😭?
始まってからは1年以上だし、最近復活した感じなのでもしかしたら赤ちゃん返りですかね😭
にしても下の子これから1年イヤイヤ期とはゾッとします😂- 1月14日
ママリ
お喋りできるようになって、何が嫌かを具体的に伝えてれるようになったら落ち着きましたね😊
なひまま
1歳半検診の時にイヤイヤ期に入ったら1年は続くからね!って言われました😰
みみ♡
コメントありがとうございます😭
そうなんですか😭?
始まってからは1年以上だし、最近復活した感じなのでもしかしたら赤ちゃん返りですかね😭
にしても下の子これから1年イヤイヤ期とはゾッとします😂
「イヤイヤ期」に関する質問
子供のイヤイヤ期をきっかけに夫婦仲が悪くなりそうで嫌だ…。 最近息子のイヤイヤが酷く、毎日私も旦那も疲弊してます。 寝かしつけもかなり大変で、基本的に旦那が担当してくれているのですが寝かしつけた後旦那は結構…
2歳1ヶ月の娘について、異常なこだわりの強さと癇癪で悩んでます。 発語がほぼなく、こだわりが強く、思い通りにならないと癇癪を起こします。 最近は1日の大半がほぼ泣いてる事が多いです。 発達障害なのか、どうか悩ん…
4歳育児がしんどすぎて 端から見たら虐待かと思われるくらい買い物行くたびに泣かれます。 3歳の時からイヤイヤ期だから仕方ない「あと少し頑張れば」と思って接してきましたが1年経っても変わらず…育児に心が折れます。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みみ♡
コメントありがとうございます😭
具体的に伝えた上で、
今遊んでるからさ
これから○○するからさ
などなどあーでもないこーでもない言ってきます🤦♀️笑
成長した証ですが疲れます😭💦
ママリ
わらっちゃいました😂
もしかしたらイヤイヤ期ってゆーより赤ちゃんがもうすぐ産まれるって察してわざと言ってる可能性もありそうじゃないですか?🤔
みみ♡
そうですよね……
コメント頂いてから赤ちゃん返りか?と思いました😭💦
上の子は赤ちゃん産まれたらミルクあげる~!抱っこする~!など言ってくれてますがやはりどこか寂しいのかもしれないですね😭😭😭
下の子はつられてなのか普通にイヤイヤ期なのか赤ちゃん返りなのか…イヤイヤ言ってます😂
ママリ
やはり楽しみ半分不安半分って感じなのかもしれませんね~😅
下の子も月齢的にもイヤイヤ期ありえますもんね😂
3人育児尊敬です🥺✨赤ちゃんが産まれてしまえばおさまるかもしれませんしね😆
みみ♡
そうですよね😭😭😭
いやいや私なんて全然です😭💦
産まれてから落ち着くことを祈ります😭!