
深夜に赤ちゃんのお世話をしているママや、眠れない方々を支援するために「深夜のひとやすみ」を設けています。ここでは、共感や励ましを共有し合うことができます。参加をお待ちしています。
🌙深夜のひとやすみ🌙
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。
この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。
本当にお疲れ様です。
夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方
そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない
・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい
・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。
また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。
「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。
みなさんの参加をお待ちしています。
ママリ運営事務局
🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。
- ママリ公式
コメント

ままり
29歳になりました🌟
明日は(今日は?)ご飯作りません🙌
朝→朝マック
昼→お食い初め
夜→ピザ&ケーキ!!
お食い初めあるから早く寝たいのに全然寝れない遠足前の子どもみたいです🤣🤣

はじめてのママリ
パパがいい、パパとお風呂入りたいってくしゃくしゃの鼻水とよだれまみれで泣くのやめてくれ🥲
それを言われるママは辛い😔
なんでパパいる時はママがいいって言うんだよー😣
-
ママリ
一緒です😔
パパいないときはお風呂パパと入りたいってグズるのにパパいる時は私と入りたがります💦
子供っていない人の名前呼んでぐずりません?笑- 1月28日
-
トマト🔰
ママは怖いから
お風呂は絶対パパと入りますよ。
でもパパがいないとき言うんですね?
パパ大好きって毎日のように言ってます。- 1月28日
-
はじめてのママリ
全く同じです🥲いない人の名前ばっかり呼んで私を困らせたいのかって毎日思ってます💦一時期は夫に動画送ったりしてまだ楽しめてたんですが最近はため息出そうです😞
- 1月28日
-
はじめてのママリ
ママよりパパが怖いらしいです。子どもに聞いたらパパ怖いって💦パパには大好きって言わずママにばっかりベタベタなのに何かしようとしたら上記のようなことになります🥲
- 1月28日

退会ユーザー
息子のおちんちんが少し赤いのが気になって
皮膚科を受診して先生に説明する時に
「おちんちん」っていう言葉が出てこなくて
焦って「おちんぽ」って言ってしまった。。
もう本っっっ当に恥ずかしすぎる!!!笑
人生でおちんぽなんて言ったことないのに
なんでこのタイミングで出てきたの…😫💦
-
ちょくみーず
めっちゃ笑えました🤣🤣🤣
- 1月28日
-
はじめてのママリ
最高ですwww🤣🤣🤣
- 1月28日
-
SS
布団の中で声を殺して笑いました笑笑- 1月28日
-
ちぃママ
週末で疲れてましたが、めっちゃ元気でました!🤣- 1月28日
-
おはな
両サイドで寝てる子どもと夫がいるのに声出して笑っちゃいました🤣🤣🤣🤣
1日の終わりをハッピーに変えてくれた御恩は忘れません!- 1月28日
-
acd
夜泣きで今日はどーしようもなくてメンタルしんどかったんですがめっちゃ笑えて元気になりました😂
ありがとうございます🤣❤️- 1月28日
-
しょこたか
爆笑ꉂ(ˊᗜˋ*)
素敵エピソードありがとうございます♥️- 1月28日
-
あんこ
笑笑笑笑🤣🤣🤣
- 1月28日
-
奈々
思わず吹き出してしまってミルク後腕の中で寝てた息子の腕が飛び跳ねましたwwww
これは面白すぎるしんどい、、、笑- 1月28日
-
hhh
声押し殺してしんどい程笑えましたwwwww
ありがとうございます🤣🤣🤣🤣❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥- 1月28日

ハナ🔰
愚痴らせてください😭
お腹を旦那以外の人に触られるのがすごく嫌!!!!
イライラするし嫌悪感はんぱない。。。
実母と祖母がなんの断りもなく触ってくるのが本当にストレス😭!!!!
「触んないで!!」って言っても「なんで?」って言って理解してくれないしまた触ってくる。
本当に気持ち悪い😢
-
🐷
え、私のコメントかと思いました!!(笑)私も旦那以外無理でした(下の子ときは旦那と上の子に触られるのはOKでした)
実母はもちろん、義母や義祖母に撫でられるの、本当に不快で😞💦あんまり理解してくれる人いないですよね。。- 1月28日
-
ハナ🔰
共感ありがとうございます(TT)💓
勝手に触られて且つ、お腹に話かけられると嫌悪感倍増してしまいます😭
お腹触られるの嫌って人はやはり少数派なのでしょうか…
理解されないのが辛いです😢- 1月28日
-
くるみパン
私も妊娠中よく思っていました!!懐かしいです。
本当に気持ち悪いですよね😩
義母の知り合いで私の苦手なおばさんがいるんですけど、一度触られてすごく嫌でした💦
なので、次に会うときは脱いだ上着をお腹の前で持ってガードしました(笑)
おばさんはお腹を見て触りたそうにしてましたけどね(^^;- 1月28日
-
ナスのママリ🔰
なんでって…物の考え方はみんな違うんだよ!!!!言ってもなお触ってくるって嫌ですね。
- 1月28日
-
🐷
私もお腹なでながら話しかけられるのゾワゾワします🤣赤ちゃんいるかもしれんけど、それ私のお腹なんです!!!って大声で叫びたくなります🤣🤣
- 1月28日
-
ハナ🔰
共感ありがとうございます(TT)💓
私も今度から何が物でお腹ガードしようかなっと思います…🤔💭- 1月29日
-
ハナ🔰
そうなんですよー😭
なんでって、嫌って言ってるんだからやめろよー😡って感じです💦- 1月29日

ままりん💎💙
ジェイダのナイトブラってどうなんやろ?!
ここに使ってる人居るんかな?
デザイン可愛いから欲しいんやけどな〜〜🤓✨
-
あっくんママ
使ってますよ〜!
デザイン可愛いですよね😍
日中も使えてフィット感もいい感じです♪3枚セットで買うのオススメです🥰- 1月28日
-
ままりん💎💙
使ってるんですね〜!!
可愛すぎますよね✌️💕
そうなんですね(*๓´˘`๓)
まな板のちっぱいにはやっぱりSですかね〜😅💦💦- 1月28日
-
あっくんママ
あばら、背筋の部分が着圧になっていて締め付けが苦手なら大きめのサイズ、
引き締めたいなら小さめのサイズを購入するといいかなと思います🥰- 1月28日
-
ままりん💎💙
そうなんですね!!
バストと言われても測れる程も無くてどうしよか思ってました😅💦💦
締めつけは苦手ですけど〜引き締めたいのもある〜😂😂
というわがままです😵💫💧笑- 1月28日
-
あっくんママ
私も結構迷って引き締めたいけどー締め付けやだなーって思ってて、大きめサイズにしました😊
- 1月28日
-
ままりん💎💙
そうなんですね٩(๑^o^๑)۶
胸の成長はどうですか?
付けても効果なかったら嫌やな〜と思ってまだ買って無くて😅💦💦
胸が成長するゼリーは買いました🤓✌️笑笑- 1月28日
-
あっくんママ
成長するゼリーとかあるんですね😊
サプリとか買ったことありますが全く効果なかったですが、
背中のお肉を持ち上げてくれて上向きのバストケアしてくれるので盛れてるなって感じます😊- 1月28日
-
ままりん💎💙
有りましたよ🤓☝️✨
やっぱりそういうの効果無いんですかねー😵💫💧
なるほど٩(๑^o^๑)۶
やっぱり肉寄せた方が効果有りそうですね…🤔💭
ゼリーは無理そうなら辞めて肉寄せで脱貧乳にします!!- 1月29日

みー
旦那に話したいこといっぱいあったのに、娘が起きて泣いちゃうから結局話さないまま…💔

ぽん
保育園に落ちたのがショックで寝れません…!フルタイムぢゃないので、こんなもんとは思っていましたが、どこか通るだろうと期待してました!世の中そんなに甘くない!
-
はじめてのママリ🔰
4月からの入園予定だったんですか?
ショックですね。
やっぱり難しいんですね…
一時保育とか、認可外とかに預けて働かれるんですか?
わたしは予約申込ができないので、入れなさそうで怖いです。- 1月28日
-
ゆり
全く一緒です😭
フルタイムじゃないにしても扶養外れるくらいには働いてるのに保育園落ちて絶望してます。- 1月28日
-
ぽん
職場に育休延長お願いしようとしてますが、できないんでしょうか…?不安です泣
- 1月28日
-
ぽん
私は上の子を入れていて、下の子の育休延長しようとしてますが、それでも入れなかったらどうしようかと…コロナで辞退してくれる人がいないかなーと小さな期待を込めて…というかうちの職場パートで育休取ったのは私が初めてでしかも延長なんてできるのか(*_*)
- 1月28日
-
ゆり
0歳児クラスやったら確かに辞退可能性ありますね。育休延長は制度的にはできても快くしてくれるかは別だったりしますもんね...😢無事保育園見つかりますように🌼
- 1月28日

ちょくみーず
寒いなぁ…寒すぎるぅ…😓😓

みー
最近娘が日中よくパパパパ言うようになった。
パパ休みの日もそんな構ってないじゃん、なんでそんなパパ言うの?😓
-
はじめてのママリ🔰
そのお気持ちわかります!
うちはまだ話せないけど、旦那が帰ってくると、にこにこして手足をバタつかせて喜びを表現しています。
パパに嫉妬してます。
きっと将来、うちの子も同じなんだろうなと思ってコメントしてみました。笑- 1月28日
-
みー
ママのが一緒にいるのにヤキモキしますよね😂
- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
ほんと、ヤキモキしますよね。
だから最近は、ママよりパパが好きなんだって。って言って、パパにお任せして自分は家事に時間を使わせてもらってます。
でも、短時間なのにその間にスマホいじったりしててイラつきます。
あっ、話題がずれてしまいました。笑- 1月30日
-
みー
わかります!私もパパがいいってって言って投げますが結局わたしのところに戻ってきます…💦
うちの子の場合口ではパパ言ってても実際はママじゃないとダメこと多いので良しとします笑- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
やだー!!
それ、嬉しいですね♡
結局ママが好きで、安心するんじゃないですかぁ!
うちの子もそうなって欲しいな。- 1月30日
-
みー
きっとそうなりますよ😁
ママっ子で大変な時もあるけど、やっぱ嬉しいです☺️- 1月30日

ミカん
帰ってきて汚ねーとかうるさいんや…毎日。
休みがあってもぐうたらしてるだけのくせにブチブチうるせーマジで。
掃除やら洗濯やらしてくれ。
クソすぎ✊✊✊
自分は仕事もしとるわ。子どもの世話も家事もしとるわ。
ほんま食って寝るだけどうにかならんの??
腹立つ😤😤
子ども寝かしてから片付けとか階段掃除したら眠くなくなった🤪
愚痴すみません😭

ぽん
授乳しなくなったのに
止まらない食欲
止まらない体重増加😇
なぜ食べる量は変わらない(むしろ増えてる?)のでしょう😇

退会ユーザー
娘よ、ごめん…!!
夜 寝る前の授乳のときに
怒りながら哺乳瓶咥えてた。
そりゃ、怒るよね…
だって 乳首のサイズがまだSのままなんだもんねぇ!
私、もう3ヶ月よ!って。
もうさぁ、時が過ぎるのが
早すぎるのがいけない…
(時のせいにする女)

なー
今日は風邪ひいた長男とオムツかぶれ悪化させた次男を連れて受診。
2人ともギャン泣きでカオスだった…。
私のHPは0🙄
朝まわした洗濯物干し終えたの昼過ぎだったけど、
部屋は汚いままだけど、
夕飯は冷凍の唐揚げだけど、
グズグズの長男はテレビとYouTubeとお菓子とジュースで釣りまくったけど、
次男は後回しにされて1日泣いてばっかだったけど、
とりあえず2人分の薬はゲットできたので良しとさせてください✋
はぁー今日も疲れた。
お疲れ様でした。
-
m
お疲れ様でした‼️🙆♀️✨
- 1月28日
-
HKRO
お疲れ様です🙇♀️✨✨✨- 1月28日

退会ユーザー
赤ちゃんの夜泣きってどうやって泣くんですか。笑
上の子の時夜泣きなんて全くなかったから
今下の子泣いて。目を開けずに必死に泣き16分間泣き続け、ぴたりと寝ました(笑)夜泣きなのかなんなのか。
もしこれが夜泣きならば
毎日夜泣き対応ってめちゃくちゃ
大変ですね…

ママリ
なんだかコロナや物騒な事件や虐待の話や事故やら、そんなネガティブな話しか聞こえてこない気がするのは気のせい?
もうニュース点けるの嫌だもんね。
ジブリパークが〜とかニュースでやってたけど、行きたくても行けないよ。
なんで一人一人が自制できないの?
外出できない、飲み歩けない。
つまらないからもういいや、破っちゃえってした人達が多かった結果、またここまで爆発してるんじゃん。
一旦、しっかり確実に終息させようってみんなで頑張らなきゃいけないんじゃないの?
経済回らないのはどこの国も同じ。
それでもロックダウンして感染抑えたりしてるんだよ。
もっと頑張れよ、日本国民。
子供抱えた親だけビクビクして生活しなきゃいけないなんて、理不尽すぎる
-
m
めーっっっっっちゃ共感です‼️‼️‼️
- 1月28日
-
なー
ほんとですね😩
周りの友達もみんな遊んでます💦
ニュースでも自粛し過ぎはストレスなんで〜って言ってる人みるけど、
小さい子ども・お年寄りがいる家や妊婦さんなんかはストレスでも自粛せざるを得ないのに😭
それくらい我慢せい!って思っちゃいますよね😫
飲食店とか経済回らないと困る人たちもいるんてしょうけどね💦- 1月28日

miri
体調を崩してソファで横になりながらの子守り。
近くに住む母が突如訪問してきて
「婆婆イーツ(バーバーイーツ)でーす!」
って、私の好きな食べ物を
たくさん買って届けてくれた🥲
母親って偉大だなぁ〜と
改めて感じました😭😭😭
-
SS
婆婆イーツ!🤣
ネーミングまで素晴らしい👏❤
体調悪い中の子守り、きっついですよね💦早く良くなりますように!- 1月28日
-
めろぅ
ウチは、Uber婆婆って呼んでます😂
- 1月28日
-
母娘でキティラー
かなり気が早いですが、将来娘が赤ちゃん産むことがあればそういうことをしてあげたいなと思ってます。
早く体調よくなるといいですね(^^)- 1月28日
-
miri
ネーミングセンスありますよね😂
おかげさまで翌日には復活しました😆😆😆- 1月28日
-
miri
Uber婆婆🤣🤣🤣
面白いです👏👏👏- 1月28日
-
miri
そうですね🥺💕
将来は自分もそんなばあちゃんになりたいと思います👵🏻
おかげさまで翌日には元気になりました!- 1月28日

みん
離乳食の時間がほんと辛い…(´;ω;`)
毎日そのじかんになるのがこわい。
イライラする自分が嫌で悲しい。
食べないのねーでもいつかは食べるよねー、って割り切りたいのに割り切れない…
一口目から叫びながら拒否するのなんなんだろう…
もう9ヶ月だから休むわけにもいかないし…
ごはんの時間を楽しく過ごしたい…
-
はじめてのママリ🔰
離乳食楽しく食べてもらいたいですよねー
うちも9ヶ月で、少し違いますが粥が嫌いで毎回泣くので苦痛です。
明日も乗り越えましょう(^q^)- 1月28日
-
はじめてのままりん
イライラしますよね。イライラしても仕方ないのに…笑
食べない時はおせんべいあげたりしてます😂
今はよく食べるようになりましまが、6、7か月の時は本当に泣きまくりで全く楽しくありませんでした。グズったら即終了してましたねー
粘るとこっちの気持ちがもたないので。楽しくない、楽しくないって旦那に愚痴りまくりでした💦- 1月28日
-
めーちゃん
うちはもう椅子に座るところから嫌がります…
本当は三回食ですが
朝は必ずと言って良いほど食べないのでもはやあげてません💦
おっぱい飲んでます😭💦
ご飯の食べが少ない時は
お煎餅をあげたり…
食べてくれる時も
80gくらいしか食べてくれません😅
このままでいいのかなーっと心配になりますが、
お互いがストレスになるくらいなら…と諦めてます😢- 1月28日
-
みん
同じですね!
うちも特にお粥嫌いです(*_*)
固さや味もいろいろ試していますがどれもいまいちです…
毎日大変ですよね(´;ω;`)
ぼちぼちやっていきましょ(;▽;)♡- 1月28日
-
みん
そうなんですよね仕方ないんですけどね笑
よく食べるようになってよかったですね(*^^*)
おせんべいあげたり即終了したいのですが、それに慣れてしまうことが怖くてなかなか出来なくて…( ˟_˟ )
でもお互いのためには粘りすぎないのも大事かもしれないですね(´-`)
まめさんのお子さんのようになる日を心待ちにします笑- 1月28日
-
みん
座るところからだと本当に参っちゃいますよね😢
うちも食べて80gですがそれもレアです(*_*)
本当に心配ですが、ミルクはまあ飲んでくれるし…でもずっとミルクじゃダメだし…とぐるぐる回ってます笑
少しでもお互い良くなる日が来るように祈っています(-人-)- 1月28日

まーちゃん
寝ようと思ってたら旦那が仕事から帰ってきて勢いよくふすま開けたから少しして息子覚醒😭😭😭
何時まで起きてるのかな…
朝まで寝れると思ったのに…。
また寝不足だぁ…😩
-
ぴあ
お疲れ様です😢心中お察しします…
仕事が終わって帰ってきて、こどもの顔を見たい気持ちはわかりますが…それなら何とかして早く帰ってきてほしい!こっちは必死でやっとこさ寝かせたとこなんだよ〜!😭
想像力と思いやりはないんでしょうかねぇ?- 1月28日

はじめてのママリ🔰
腰が痛いよーーーー
もう外の世界に出て来ていいんだよーーーー
お兄ちゃんと楽しみに待ってるよーーーーー

R🥀(23)
旦那よ、、今日も明日も仕事なのに起きててくれてありがとう😭
いつも夜まで寝かしつけるの大変だよね、って言ってくれて起きててくれた🥲
さすがに明日も仕事早いからもう寝ていいよって言って先に寝かせたけど、1人で起きてるのと、全然違った😂
子どもはまだ目がパッチリだから頑張るぞ🥲
-
えんちゃん
素敵な旦那さんだし、先に寝かせてあげるりんさんも優しい🤗✨
- 1月28日
-
R🥀(23)
ありがとうございます😭✨
- 1月28日

じゅうじ
知り合いが出産したけど、本人が出産直前にコロナ陽性と判明。すぐに引き離されて病院も別と聞いて、彼女の気持ち考えたら切なすぎて子供抱きしめて泣いてしまった…😭
どうか一日も早く回復して、可愛いベビーを抱きしめられますように。

ちぃ
もう限界。
昼はベランダ側で家建てるからカンカン音鳴って寝れないし、日中息子ずっとは寝れてくれないから余計寝れないいつ起こされるか分からない恐怖。
夜はわけも分からず泣かれなかなか泣き止まない、
毎日ストレスで寝不足で頭おかしくなりそう。
こういう日がかれこれ1週間以上続いて精神的にも限界
いい方法ないかなー

まんまる
離乳食がなかなか進まなくて1歳すぎてやっと今日卵白クリア、、!長かった、、
これで離乳食の幅が少し広がるかな、、🥲
毎日離乳食のことばっか考えてて休みたーい😂
-
めろぅ
卵クリア出来たら、かなり楽になりますよー♡お疲れ様でした!
- 1月28日

退会ユーザー
毎回毎回、19時に仕事終わる、20時に仕事終わるって言って日またぐのなんなの。
何をもってその時間に終わると思ったのか毎回疑問。
いつもまだ仕事あったの忘れてたとか言うけど、自分のすべき仕事がどれだけあるかくらい把握しときなよ。
そんなんでいつも仕事大丈夫なのかな😅
-
はじめてのママリ🔰
すごい時間差ありますね😅
- 1月28日

はじめてのママリ🔰
またもアシガールが面白すぎて、日付変わってすぐ無料分を全部読んでしまった。しかも気になるとこで終わった。いつも💩3時間で起きる子どもはなんと寝ている、私も寝なければいねないのに!若君様〜

退会ユーザー
最初こそ大変だったものの
一緒に暮らして2年。
今では愛犬の事を産みたかったって
落ち込むほどかけがえのない存在🐶
家族だし我が子だし愛しすぎる。
産みの親では無いけど育ての親だよ。
人間より長く生きれないことを考えたらめちゃくちゃ病む。。
本当に一日一日大切に過ごさなきゃなぁ。

さとこ
シングルマザーになって息子と私の実家に戻ってきて母に言われた一言
『あんたら寝顔そっくりだね』
布団で息子の隣で寝てるんだけど写真まで撮られてたw
顔一致w
弟にはギャン泣きの顔も似てるって言われたw
褒められてるのかわかりません🤣
元旦那と暮らしてた時よりストレスなくて快適だしギャン泣きしても💩めっちゃしても息子かわいい
-
みー
私も旦那に泣き顔そっくり言われるので、「そんなに可愛い?ありがとう♡」っていうとスンッ( ˙꒳˙ )ってされます笑
- 1月28日
-
さとこ
認めたら認めたで微妙な反応されるという(笑)
正解を知りたいです🤣- 1月28日

・゚𓆉𓇼𓈒°
両脇(旦那、娘)スヤスヤぐーぐー寝てる2人に挟まれて幸せだなぁ
また一日頑張ろう💪

マリ🔰
娘にプッシュポップを買ってみたら、ポチ、ポチって言いながら1個ずつ押してた(笑)
ママもポチポチストレス発散に使えそう(笑)

m
子供の世話は全く苦にならないが、旦那の世話なんてしたくない。
自分が飲む飲み物くらい自分でやれよ。
ポンコツATMだし、育児も戦力外で役に立たないし、ホントウザイし嫌い。

はじめてのママリ🔰
抱っこしてて寝たかなと置いたら大暴れして顔引っ掻かれイラッとしてしまった💦
が、しょーがないよねえ😂💦
その後直ぐ抱っこし直してもおこな息子😅
なんなん😅💦
-
キャベツ🔰
うちもまったく一緒です😢お目々パッチリすぎてちょっと休憩、と布団に降ろしただけで号泣😂寝ないのに抱っこはしててほしいんかーい...
共に頑張りましょう😭- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
お目めぱっちりも困っちゃいますね😂まだ寝てて抱っこの方が自分も目瞑れていくらか楽ですね💦
結果、我が子は抱っこのまま寝て明け方迎えました😂💦
疲れないんかなあー😅
お互い頑張りましょうー今夜もー🤣- 1月28日

CHARLIE
今日は毎度お馴染み、ウ○チをトイレで一人でするのを怖がる息子に数十分付き添った。
ずっと居て、耳ふさいでてね、と泣きながらふんばる息子に毎度のことで疲れていた私は少し苛立っていた。
しばらく泣きながら頑張ったあと、急に素に戻り真顔で「ウ○チが下に下りてきたぞ、おしりの出口でバグってるな、バグってる」
と実況し始めた。
その表現どこで覚えたんだろう…(;´Д`A
無事に出たけど、いつになったら一人でできるかなあ。
一人でできるようになったら、こんな日でも懐かしく寂しくなったりするのかなぁ。
-
ナスのママリ🔰
読んでるだけだとめっちゃ微笑ましいんですけどね。笑
長い付き添いお疲れさまです。- 1月28日
-
CHARLIE
コメントありがとうございます^^
次回は、今だけだと思ってあたたかい気持ちで付き合いたいと思います(笑)- 1月28日

mii
寝てる時は本当に天使ちゃん🥺❤️
起きてる時は
奇声を発するからしんどい(。´Д⊂︎)
-
めろぅ
お喋り上手なんですね!きっとママに話したい事が沢山なんですよ。
音量は確かに…しんどいですがwww- 1月28日
-
mii
そー言ってもらえると
嬉しいです😭❤️
きゃーとかあーとか
大変ですwww- 1月28日

のす
フフ〜♪って笑ってる
どんな夢見てるの🤭

退会ユーザー
地元で立て篭もり。
友人が多く住んでる。
大丈夫かな。。。
-
くま🔰
年配の方らしいですね、、、
恐ろしい。。
私も知り合いが住んでるので心配です。- 1月28日

ゆーとママ
マッサージしてくれるのはありがたいんだけど、半分寝ながらやらないでほしい。中途半端にやるならやらないでほしい。切実に!!
全然気持ちよくないから!!

はじめてのママリ🔰
発達障害の疑いで検査すすめられたけど、月齢が低くて様子見で特に何も見てもらえなかったし、関わり方のアドバイスもない
予約も全然とれなくて一ヶ月も待ったのにまたもんもんとした日々を過ごさなきゃいけないなんて
だったら検診でひっかけてくんなよってどこかにあたりたくて仕方ない、、、

ちちぷぷ
3人目の予定日まであっという間に100日切ってましたー!ビックリ~!!そしてあっという間に50日になるのでしょうねー!!

はじめてのママリ🔰
そろそろ仕事復帰しないとまずい…
でも全然おさまってないつわり、寝たきりで落ちまくった体力と集中力、毎朝張るお腹、常に謎のだるさと眠気
ぜっっったい無理だよ🙃助けて〜

年子ママ
義妹と今日すれ違ったんだけど
挨拶なにひとつなし!!!!!
新年の挨拶すらしてこなかったけど、、、
あれ、高校三年生ってそんな当たり前のことできないっけ?????
うーん。わたしが堅苦しいだけ?
ほんと都合のいい時にしか息子に近寄らない義母と義妹。
すごく嫌。
わたしはいまだに根に持ってる。
退院した当日の夜遅くまで義母と義妹が家に居座ったことを…
-
mii
今の高校生バイトの子とかも
自分が良ければって子が多いです(´-ω-`)
またバイトだから挨拶はしても
いざ自分が休んで迷惑かけても
謝りもしないので
子供でもわかることができない子多いです💦
みんながみんなぢゃあないんだと思いますが
仕事しててバイトの子とかと
一緒にすること多いので
すごく感じています。- 1月28日

退会ユーザー
動画見終わって寝ようとしたら息子泣いて、抱っこしたら泣き止んだけど置いたらまた泣く。3回くらいして。いつもミルクあげたらすぐ寝るからもうあげちゃえ。4時間弱空いてるし。
朝まで寝ないし、置いたらしばらく寝るのにすぐ泣き出すしヤダヤダ!!ほんとにもう!!

まよ
連日洗濯物たたまずに置いてる私が悪いとは思うけど疲れてるんだよ。
寝かしつけもろくにしないで横で寝てればいいって羨ましい。
見たい番組あったらさっさとリビング行って、私が起きなかったら強く言って、仕事だから~って寝る。
こっちだって日中主婦業ママ業頑張った後の寝落ちなんだよ、お互いお疲れ様って言えるぐらいの精神力保ちたいからほっといてくれ

退会ユーザー
3.4ヶ月から朝まで寝る子と
まだ1回くらい起きる子。
なにがちがうんだ?🥱🥱
娘は朝方起きてミルク飲んでたけど息子は21時過ぎラストミルクで、1時から4時に起きる。24.1時とかの時抱っこしたら泣き止んだけど置いたら起きるからミルクあげちゃう…🥱

たあ
1歳児、寝かしつけからずっと泣いててリビングと寝室行ったり来たり。まだ一睡もしてないのに夜泣きみたいになってる。最近ずっとだなぁ。お昼寝もこうなんだよなぁ。寝たい。

まよ
授乳中寝ぼけながら噛まれるのが一番痛い…😢
夜だから痛い!って言えないのもつらい🥲

はじめてのママリ🔰+
今日は、二人連れて
予防接種だぁーーーー。
次女ちゃんは
ワクチンデビューだ🥺
頑張ろうね🥲💗
ギャン泣きするんだろうな…。
その姿も可愛いんだろうな…。
長女ちゃんは…
先生見ただけで泣くもんね…。
もう大きくなったから
分かるもんね…。
頑張ろうね😭❤️❤️❤️
たくさんギューしてあげるから😭
ま、その前に
二人連れて病院行くのが地獄🙃
よりによって何故…。
頑張るでぇーーーー💪🤟

退会ユーザー
夜中起きてミルクあげたらオムツ毎回替えてる?🤔3.4時間なら替えなくても大丈夫なのかな?とか思ったり
-
ぷーさん
今のオムツは吸収性がすごいので
3.4時間なら変えなくても
大丈夫!と私は勝手に思ってます😂- 1月28日
-
退会ユーザー
ですよね!😂😂
- 1月28日

ねむ
背中スイッチ君のはどこにある〜
どうすればこのスイッチ切れますかね😌

りり🧸
次女ちゃん👶またお風呂入れてあげられなかった…🥶ごめんねぇ〜😩💦

saaa.
旦那さんが夜勤でいない日、、
ひとりで心細いなあ
早く帰ってきて〜🥺

退会ユーザー
娘2時間半寝なさすぎて泣き声うざすぎてイライラしてしまって自己嫌悪😭 可愛い寝顔みてごめんねってなるーーーーーーー。

ほわいと
弟夫婦+赤ちゃんが、現在、実家に居候中。
弟の奥さん、赤ちゃんと一緒にお昼まで部屋にこもりっぱなしで出てこないらしい。
私なら義実家にお世話になっててそんな時間まで居間に顔出さないなんて出来ない、、😨
すごいメンタルだな😨って思っちゃいます、、
…すいません、愚痴です😱

ままり
息子ハーフバースデー
娘2歳とハーフバースデー
2人ともおめでとう🎂💛
ママのところに生まれてきてくれて
ありがとう☺️💕
-
母娘でキティラー
兄弟でお誕生日近いなんてステキですね(^^)
おめでとうございます✨✨- 1月28日
-
ままり
ありがとうございます☺️
誕生日1日違いなんです❣️- 1月28日

ぽて
明日(今日?)は初めての予防接種だ
自分の予防接種の数万倍緊張する😭😭😭
無事終わりますように。。

りり
うちの娘たぶん宇宙一可愛い
-
ナスのママリ🔰
うちの娘もたぶん宇宙一可愛いです。笑
- 1月28日
-
りり
幸せですね🥰
宇宙一可愛い人間を産み落とした私たち最高ですね😆- 1月28日

けーしゅ
頻回授乳だから赤ちゃん寝たら一緒に寝なきゃなのに眠れなくなる時がある😱
やっとウトウト眠れたら起きる。。。
その繰り返しだとしんどいーーーってなる😰
朝まで寝てくれる赤ちゃん、正直うらやましい。
十分幸せだって、分かってるんだけどね。うん。、、

ストロマトマト
闇夜を切り裂く突然の、
ブリブリブリブリッ!!
ブリブリブリブリッ!!
そんなにしたら決壊する~っ🙄💫💦
と飛び起き急いでおむつ替え。
セーフだった・・・神様ありがとう。。
おしり結構赤かったなぁ。
薬塗って良くならなかったら病院かな。
今病院行きたくないから、良くなっているといいなぁ。

えんちゃん
頭痛と肩こりで寝られない
今日はめずらしくすやすや寝てくれてるから寝るチャンスなのにー!!!

ななし
もう産後2年以上経つのにいまだに旦那にイライラしてばかりだしで命の母ホワイトを誕生日に買って昨日初めて飲んでみたけど効果がまったくわからない…飲み続ければ変わるのかな…結構高かったので効いてくれ…
-
Yまま
私も産後4年ですが、常に旦那にイライラ(笑)
他人だと思って生活してます😤😤😂- 1月28日
-
ななし
そうなんですね😂私だけじゃないんだなと安心(?)しました
旦那へのイライラはホルモンバランスが整わないせいだと思っていたのですが、そうでもないのかもしれません笑
割り切ったほうがいいかもですね😔- 1月28日

ぷーさん
今日も子供がちゃんと生きてる!!!
明日も元気に過ごしてくれますように

かほちん
新生児育児中です。
ゲップがなかなか出なくて吐き戻しが心配…😢
どうすれば出るようになりますか?💧
-
りり
新生児の頃、娘もゲップがなかなか出ませんでした。
解決策ではありませんが、10分くらい縦抱きしてゲップ出なかったらそのまま寝かせてました。
代わりにおならがたくさん出ていたので大丈夫だったみたいです。
吐き戻しはそこまで多くなかったですよ😊
今では割とすぐにゲップしてくれます🙆🏻♀️- 1月28日
-
まーちゃん
うちの子もゲップ出にくかったです😭
ネットで見たのですが、ゲップではなくておならでガスを出す子もいるみたいで、気が楽になりました(笑)
足の上に座らせるようにしてせながらトントンすると出やすいかと思います☺- 1月28日
-
かほちん
そうなんですね!
娘も💩やおならがたくさん出るので大丈夫ですかね😊
ちょっと様子を見ていきたいと思います!
ありがとうございます✨- 1月28日
-
かほちん
おならがゲップの代わりになるんですね!
私も気が楽になりました☺️
足の上でもやってみます!
ありがとうございます✨- 1月28日
-
かな
うちの娘も二人ともゲップ出ません笑
かと言って吐き戻しもないので、早々に諦めて寝かせてます😊
私もオナラで出ると聞いたことあります!
それか空気飲まずに上手に飲めてるのかな〜なんて思ったりしてます笑- 1月28日
-
かほちん
なるほど!上手に飲めている証拠でもあるんですね😊
おならはよくするので、様子を見ていきたいと思います!
ありがとうございます✨- 1月28日

Yまま
愚痴です。
子供の夜泣き、部屋であやしていたら、廊下行ける?と。
イラッ💢💢💢
旦那は在宅期間で今日も一日中家。はぁー憂鬱
常に携帯。目に入れたくもない。

みんてぃ
結局のところ、働ける時に働くしかない💦
どうせ休園になるなら、今のうちに働いておくしかない💦
明日も保育園と幼稚園に預けて仕事します…
やっぱり育休もっともっと伸ばすべきだったのかな🥲💦

y♡
寝かしつけに1時間かかってやっと寝てくれた🥲
今日はメンタルボロボロで泣きながら寝かしつけてしまった
早く夜から朝まで長くぐっすり寝てくれるといいなあ
-
りりママ
私も最初退院してから寝不足メンタルボロボロで新生児過ごしたのが5ヶ月たって懐かしくおもうのと、共感します!!
朝まで寝てくれないかなと考える毎日です😂- 1月28日
-
あっくんママ
私もその頃は寝不足メンタルボロボロでしんどい時期ありました〜。旦那は長期出張で頼れず…😞
今4ヶ月で朝までぐっすり寝てくれてます🥰- 1月28日

ママリ
2歳になったし卒乳かなあとカウントダウン真っ只中だけど、まだまだめちゃくちゃ出る、、いつまで出るのかしら、、
-
ママリ
飲んでる間は出ますよね😅
おっぱいトラブルにならないように、夜間断乳してから、昼間の回数減らして卒乳しましたよ😊- 1月28日
-
かな
しっかり飲んでるんでしょうね😊
私はいきなり卒乳したので、おっぱい張りまくって体調崩し、助産師さんに絞ってもらいました。
私もできるなら徐々に減らしていくのがいいと思います。- 1月28日

Naaa
今週は旦那が仕事忙しくて帰ってくるの遅いからまだ1回も子供に会えていない。
家族のために遅くまでいっぱい働いてくれてるのは充分に分かってるつもりだけど、やっぱり出来たらもうちょっと早く帰ってきてほしい。
子供が1日ベッタリでしんどいなー。気にせず働けて家の外にいれるの羨ましいなー。な私と
遅くまで申し訳ないけど頑張って働いてるんだよ。子供に会いたいよー。毎日子供と居られるの羨ましいなー。な旦那。
お互いの役割があってこそ今の生活が出来てるわけだし無い物ねだりなんだろうけどなんかちょっとなぁ。。
週末は3人で楽しく過ごそう✨

ママリ
近所に住んでる母が不定期で美味しいスイーツを差し入れしてくれるのは嬉しいんだけど、、、
私が痩せ始めたら差し入れの頻度が増える😂
母は細いと心配になるから食べさせようとしてくれてるんだろうけど、これは過労とかじゃなくてダイエットの成果なんだよ😂
勿体ないから食べて戻るの繰り返し🤣

ふぅ
31歳になりました🤣
5月にはもう1人増えて大変やろうけどww頑張ります😝

はじめてのママリ🔰
4月から息子が幼稚園。
自分が少し時間が出来る嬉しさもあるんだけど、自分の側を離れて私の知らないところで、傷付いたり泣いたり落ち込んだり悩んだりするようになると思うと胸が締めつけられる。
みんなそうやって大人になっていくんだけど、ずっと守ってはあげれないけど、やっぱり子供が辛いのは親にとって1番辛い。
どうかどうか親の側にいるより笑顔の多い楽しくてたまらない幼稚園生活になりますように。

はじめてのママリ🔰
生理前なのか情緒不安定過ぎて泣けて来ました。
鏡に映った自分の顔見てブス過ぎておばさん過ぎて…
よく見るとヒゲまで生えてました。
メイクが好きだったのに今は眉毛すら描けない。
オシャレが好きだったのに今はほぼ寝巻きしかない。
ヒールも沢山あったのに今はサンダルと汚れたスニーカーだけ。
スキンケアも出来ない。
何これ本当に私なの?鏡おかしくない?って叩き割りたいです。
-
母娘でキティラー
最近美容院行って服買ったりとかしてないならそれするだけでも変わるかと思いますよ(^^)
ブーツ履きたいなら新しいのもお迎えしてしまいましょう☆- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
それも全然行けてないです…
服もサイズ変わってると思うのでネットでも買えず😫
靴なら買えそうです😍- 1月28日

ぱり
お茶飲んで寝室戻ったら、
授乳に満足した娘がとってもいい笑顔で寝返り😂
上の子の首をくすぐったら、寝ながら笑ってくれた😂
2人の夜中のいい笑顔に超可愛くてキュンってしちゃいました(ノ≧ڡ≦)☆

はじめてのママリ🔰
自閉症の息子の育児に、本当に、イライラしてしまう…。
もう、嫌になる。
それでも、明日こそは、今日より良い日にしたい。

はるママ✿
やっと2週間経った😊
無事にお腹の子が大きくなって母子手帳貰えますように🙏
今日で息子の0歳最後の日だ😭明日家族のみで誕生日お祝いするから準備しよ✨

退会ユーザー
2歳の誕生日でした!
はじめてケーキあげました。
最初号泣。笑
汚れるの覚悟でシャツ1枚にしたのに、ケーキを避けるように部屋の隅に。
ハリウッドザコシショウ見たら落ち着いてイチゴ。
そして、利き手じゃない左手で何故か食べ出す。笑
手で派手に食べるかと思ったら左手で割と器用にショートケーキ食べてくれた😂
おめでとう、次は2ヶ月後の旦那の誕生日よ😀😀

はじめてのママリ🔰
生理前で何もかもイライラ
旦那のちょっとした言葉にも
イライラするし
そんなんでイライラしてる
自分にもイライラー
旦那が何にも言わない優しいタイプで余計にムカつく時あります🤣
最低な嫁www
8個下やから許してくれww
まだまだガキなんよwww
負のループ🤟w
子供2人の寝顔見て癒されよう。
明日は子供に怒らないようにしたい!
ニコニコスマイルで!

りりママ
ワンオペ育児に慣れすぎて流れ作業でやってるから逆にワンオペ育児じゃない育児ってなんだ?て思う最近😅
うちの感覚がおかしいのか
ワンオペ育児辛いすら思わなくなった😂
手伝ってほしいの領域が超えたのかな?笑笑
-
なー
逆に急に手伝われたりすると調子狂いません?
こっちは一人でやっていけるように毎日試行錯誤して生活組み立ててるし
気まぐれで手出して育児やったつもりになるくらいなら手伝わないでほしいって夫と喧嘩したばかりです笑- 1月28日
-
りりママ
その気持ちもすごくわかります!!
でもやっぱりメンタルやられる日もあります、、- 1月28日
-
なー
仕方ないから1人でやってるのであって
平気な訳ではないですよね😭
上手に協力できるお家はいいなーなんて思ってしまいますが…
手伝えないならせめてメンタルケアはしてほしいですね💦- 1月28日

なっつ
とりあえずベビちゃんが大きく育ってくれてて一安心👶🏻♥️
この時期健診まで1ヶ月あくの長すぎない?😭

acd
夜泣き激しいなぁ
あぁこりゃピークだな😣
と毎日思ってるんですが😇
日々更新😇😇😇←え😇
なんとか寝たけどこれまた起きるよなー😇
ママはしっかり覚醒しちゃったよー🤗

はじめてのママリ🔰
えっミルクつくったのに寝てる…
寝言泣き……?
何時までこのミルク使えるんだろ😭
-
はじめてのママリ🔰
今日それありました😭
同じ事思ったんですがいいやあげちゃおって哺乳瓶口に入れました😂- 1月28日
-
あっくんママ
そーゆう時あります〜!
2時間以内ならあげちゃってました〜- 1月28日

ゆり
やっぱり幼稚園にするしかないんかな。週の半分以上お弁当は私にはハードル高すぎる。多分今まで通りの働き方に+したらすぐキャパオーバーだから働き方調整しないと...保育園よりも出るお金が多いのになあ...
でも信頼できない認可外保育園に預けるよりはマシなんかな。空きのあるところもあるけどイマイチ信用できないし、信用できる認可外はいっぱいで入れん。ほんまに詰んでる。
ここ一年ほどメンタル調子良かったけど他のことも色々重なって今ほんまにむり

はじめてのママリ🔰
3時間おきの授乳きつすぎます😱
子供を育てるママたちは偉大だな〜

まよ
寝てください疲れました

なななな
2ヶ月近く空家だった隣の部屋に越してきた人のイビキが聞こえる…超うるさいから対抗して娘も泣かないかな…笑
娘が起きるんじゃないかと思うくらいのイビキって、壁挟んでコレなら同じ部屋に住んでる人生きていけんのかな🤔

①②③
家庭で見れる方は登園自粛して下さい。これはもう育休中の私に言うてますよねー?!?!
しんどー!

さとみん
今日は娘の発表会です😊
ドキドキとワクワクでママが楽しみで眠れなくなって、スマホいじってたら、どんどん目が冴えてきてしまった👀
観客席で応援してるから、緊張せず楽しんでおいで❣️
ビデオ係はパパだけど、私もスマホに残したい✨
上手く動画におさめられるかな〜😅

みいちゃん
息子は寝ておりますが、私は寝れずにこの時間…
このまま夜の授乳に入るのか?
この、子どもが寝てくれてるのに自分が寝れないときの損した気分よ。。

はじめてのママリ🔰
旦那に1日あったことを話したいのに
仕事で疲れはてて
テンションも低いから
中々話せない
と、私までテンションが下がってたけど
娘が可愛いからよしとしよう👧♥️
明日も元気な姿が楽しみだな✨

ままみ
寝れない自分が悪いのですが
眠い時に限って短い時間で授乳になるのに
眠くない時に限って長く寝てくれるので困ります🤣
朝まで寝てくれる赤ちゃんのお世話してみたくなる🙄💦
寝れる時に寝なよって言って
隣で夜泣きにも反応しないで寝ている旦那の事を足蹴りしてストレス発散する毎日です😗
ちなみに起きませんw
-
まるこめ
めっちゃわかります😂😂笑
上の子の世話とか家の事してるときはゆっくり寝てくれますよね😂
寝れる時に寝なよの旦那!
うちもそうです😇
寝れるなら寝てるわってかんじです笑- 1月28日
-
ままみ
そうなんですよね😂
お昼寝時間もズレると本当困ります🤣
同士がいてくださって嬉しいです😂🌟- 1月28日

はじめてのママリ
病院の先生、ありがとうと心から伝えたいです☺️
5ヶ月の娘がはじめて風邪を引きました。
初めての事で病院に行く程度も判断できず、コロナで病院に行きたくない気持ちと迷いながら電話したところ、受付の方が「看護師に変わります〜」と言われたのに、すぐ院長先生が出てくださいました。
症状を質問されて答えた結果、「僕はそれならお家で様子を見てもらって大丈夫と思いますよ。その位の頃は風邪は引きやすい時期ですからね。今は色んな病気が流行ってるから病院に来るのも心配ですからね」と。ひとりで迷い不安もある中、先生の暖かい言葉に心がホッとしました🥰
さらに受診が必要な症状も伝えてくださいました。
いつも行く病院でコロナワクチンなども含めとても混んでいるんですが、こんな忙しく大変な時にわざわざ電話で応対してくださり感謝の気持ちで溢れました✨
不安なひとりのママを救ってくださりありがとうございますと改めてお伝えしたいです💕

はじめてのママリ🔰
ちょろっと2人目出来たら〜の話の事言ってたけど
大変だしまだしばらくいいわーと言ったら俺も〜って言ってたけど…
妊娠してきっつーーい悪阻を耐えて10ヶ月あちこちの痛みとか色々大変なのワタシ!
出産でバカ痛い思いするのもワ・タ・シ!!!
その後毎日寝不足になりなが面倒みるのもワ・タ・シ!!!!
その中で家事をするのもワタシーー!!
って思ってしまった🧐
仕事帰ってきてから1時とか2時ぐらいまで交代してくれるからいい旦那なのだが( ・∇・)💦✨

a🍒
毎日保育園の通知が来る来月が怖いー、、、😭
入れるかなー、、、、
どこになるかなー、、、、
、ほんとはまだまど日中そばにいたいけどごめんね💦
-
ままり
うちは生後9ヶ月で保育園入れたので気持ち分かります😭
でも今は保育園に感謝の気持ちしかありません🥰
でも寂しいですよね🥲- 1月28日

ぶたまんまん
なぬ!!!
今日2時間おきの頻回になってる…いつも4時間なのに。
昼間寝ててくれたからだろうけど、ダメ元でミルク足してみよ❤️🔥

トマト🔰
お腹の風邪がやっと治った8か月の下の子。
最近毎日夜中に起きてミルクあげてるよ。辛い。
生まれてから夜中あまり起きなかったのに何故だろか…
ミルク一日6回もあげていいのかな。
上の子と違いすぎてわからん😥

ままり
3時!
うんち!
お尻流す!
覚醒🤩

ママリ
やっと寝ようと思ったら、
ぴゅぼっ
と下の子から音がして、見たら、吐き戻し😭
顔面にかかって、鼻フガフガ言うてるけど、よく寝てる😴
顔拭いて、呼吸安定したけど、心配で寝付けないよ😭😭😭

はじめてのママリ🔰
つらいつらい。
4ヶ月になって3時間ごとに夜中起きる
もういやだ

ズボラまま🐷
あー、つわりがつらい
全然寝れん
お弁当作らないかんけん
寝たいのに

はじめてのママリ🔰
周りやニュースで休園とか自宅療養とかの話題をよく聞くようになって毎日怯えてる……
毎日気が張って疲れたけど、まだまだ終わりが見えず更に疲れる……
今が正念場だと思って頑張らないと…!!
皆さん、毎日本当にお疲れ様です🍵
早く皆でマスクを取って会える日が訪れますように…!

はじめてのママリ🔰
まだまだ哺乳瓶慣れなさすぎて空気飲ませて疲れさせて途中で寝てしまう😢半分しか飲んでないから絶対すぐ起きる😢こういう時ミルクほしがってる音がしたら発狂しそうになる😢わたしが悪いのに赤ちゃんにイライラしてしまう😢深夜だから余計に情緒バグってる😢

ままりん
娘が突然寝言で笑いだした😂
どんな夢見てるのー?
夜中に突然笑うとホラー映画みたいで怖いよ😂

なー
夫、何の連絡も無しにこんな時間に帰ってきて
次男寝かしつけてる私に一言も声かけず
のんびりお風呂入って
わざわざ用意した夕食も食べずに寝るってどういう神経なの?
こんな残業しなくたって
フルタイムで働けば私の方が給料いいんだよ
いつだって離婚しますけど?

嵐
下の子が寝てるといつも上へ、、上へいつも壁ぎりぎりまで行くもんだから毎回移動させる。。
全くもーって思っていたら目があって笑顔で起きた💕💕
覚醒してしまった🤣いつもはぎゃーぎゃー泣いて起きる息子くんが、、目覚めがいい😍
隣に娘ちん、パパと寝ているのでお目覚めのミルクいかがですか?と小声でゆうと
ニコニコ笑って座りだした☺️ミルク片手に目が合うと笑う😄😄
可愛すぎるだろーこのやろー😍😍💕

なっつ
なんで子どもって気付くと布団かけてないの?😂

まるこめ
新生児期から寝ない赤ちゃん
今週最長睡眠が11時間半
最短睡眠が8時間半
もう大人と変わらんくらい起きてる
何してもお目目ぱっちり。
おかげで毎日寝不足。
こんなにしんどいと分かっていたなら
年子に絶対しなかった😂😂
-
かな
寝ないタイプなんですね笑
うちの上の娘も新生児期から本当に寝ませんでした。
そして今も寝ません笑
逆に今月生まれた下の娘はずっと寝てます。
違いに驚いてます。- 1月28日
-
まるこめ
上のお子さん今も起きてるんですか?😯
寝ない子ちゃんはずっと寝ない子なんでしょうかね?💦
うとの娘もまだ起きてます笑
平気で7時間とか起きて泣いてるのでやめてほしいです😂
逆に寝すぎると心配になりますね🤭
うちも逆で上の息子は怖いくらい寝てくれてたのでびっくりしてます💦笑- 1月28日
-
かな
今は寝てるんですが、毎日昼寝せずに0時過ぎても起きてます😭
うちの場合はずっと寝ない子ちゃんです笑
上のお子さんはよく寝られる子だったんですね😍
確かに息してるかな〜とか心配になりますね笑
あとおっぱいも張って痛いですよね〜🥺- 1月28日

退会ユーザー
破水で入院中!
お腹痛くなってきた🥲
旦那は朝まで入れないからそれまで陣痛来ませんように!寝れますように!無痛間に合いますように!無事に元気に産まれますように!

かっぱ
子どもが水疱瘡になってしまうかも…そして、私もかかったことないから怪しい…
最悪😰😰😰さっさと帰ればよかった

あっくんママ
皆さん、今日もお疲れ様でした♪
今日は、旦那が寝かしつけしてくれたから、1人の時間ができた😊ありがと🥰
日中は、ゲームばっかりしていた旦那にイライラしたけど…笑

きりん
今週は旦那が夜勤なので
初めて夜間断乳!
というか添い乳で寝るのをやめてみた😃
案外抱っこで寝かすのイケるやーん(*Ü*)❤
と思ってたけど
なに?1時間おきに起きてくれる( ˙-˙ )
授乳クッションでおっぱい吸って
抱っこでまたすぐ寝てくれるからまだ頑張れるけど、、
夜間断乳?って最初こんなもんですか( ̄▽ ̄;)

ちむ
昨日 旦那が 双子と息子にめちゃくちゃ怒鳴ったせいだな。。(普段は温厚な旦那がぶちギレてた)双子どっちも3時台で起きてきたー…ねむい。泣 双子姉が ここ最近めちゃくちゃ泣く。起きてる時間ほぼ泣いてるんじゃないかな?レベルでずーっと泣いてる… 💩も毎日ではないけど3日以内には必ず出てるし、上の子に貰った風邪も完治したはず…😭 なんでだろう。。それにわたし昨日コ●ナワクチン打ったから💉(1回目)腕が重だるい…(笑) 双子ちゃんたち抱っこするのに 「よいしょ…!おっ?笑」ってなった…😂 もうとっくに3回目接種待ちの旦那に関しては なんで起きてくれないんだろー。(笑)1回目の腕のダルさ知ってるよね?(笑) 起きてくれてもよくない?てかあなたの咳払いで双子 ビクって起きたんだよ?くしゃみもデカいしさ?(笑)

退会ユーザー
なんでなん?まだ3時間しか経ってませんけど??
鼻詰まってそうやから寝にくいんかな〜

はじめてのママリ🔰
ベビーベッドで寝かせてるのに私が自分の布団に入った途端暴れ出すの何なんだ🙃センサーは背中スイッチだけじゃないのか😂敏感すぎだろ!笑

パスタ
妊娠10週、今日はレディースクリニックへ
赤ちゃん元気に成長してますように!!!

退会ユーザー
1時半頃寝て、4時半に起こされる。

りりん
今日から母子同室。
24時ごろからずっと泣く我が子。
昼間は寝過ぎておっぱい飲んでくれないぐらいなのに…
お股の傷も腰も痛いけど、抱っこしないと泣いちゃうから座らなきゃいけないし…
どうすれば🤢
-
はじめてのママリ
本当にお疲れさまです☺️
お子さんも外の世界に出てきて新しいことばかり、戸惑いながら頑張ってくれていると思います✨
大変ですが…病院にいる間甘えられる方には存分甘えて無理なさらないでください💕
ママの身体の回復もとても大事ですからね💪🏻- 1月28日

にこ
完ミで育ててきて1歳5ヶ月なのに夜2回も起きるので辛すぎて断ミを決意…
寝る前にたらふくホットミルクを飲んで2〜3日少し泣いたぐらいで済んだ!と思ったら、夜泣きがひどくなってしまった…
上の子は夜泣きも無く自然卒ミで楽だったなぁ…
ミルクの断ミの仕方がわからないし、夜泣きのおさめ方もわからなくて、
二人目にして毎日眠れずストレスフルです…追い討ちをかけるように2週間以上の休園…
しんどすぎる…
愚痴ですみませんm(_ _)m

はじめてのママリ🔰
今日はやばい。痰がからんで寝れないみたいで縦抱っこすると寝てくれるけど横にすると咳こむし大丈夫か不安すぎて寝れない😂
気づけばもう朝😱

みん
椅子からだと本当に大変ですし、こちらのHPが大打撃ですね(´;ω;`)
うちは完ミですが、それで栄養採れればいいかという気持ちと、いつまでもミルクほじったらどうしようと葛藤です(^-^;
うちもMAXで80gで基本それより少ないです…
確かにお互いストレスになるくらいなら、思い切って割り切るのも大事かもしれませんね(;▽;)

ぐち
産まれて三日目。
初同室…昼間はあんなにたくさん寝てた我が子が夜は覚醒された…。
今夜は寝れないのを覚悟した💤
な
お誕生日おめでとうございます🎂
お食い初めとタイミングよく被ってお祝いがたくさんですね❣️
娘さん100日 おめでとうございます🤍👧🏻