※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰ままり
子育て・グッズ

夜間の急な症状について、#8000以外のサービスや夜間救急相談の返信スピードについて知りたい。焦らずすぐ相談できる窓口がほしい。

子供 夜間相談等について

最近質問ばかりですみません💦
本日退院し、自宅でのお世話が始まるのですが、なにか急な症状やこれって大丈夫なのかな?ということが出たとき、日中なら産院へ連絡してみればいいと思うのですが、夜間の間、#8000以外でなにか利用しているサービス等ありますか?

またはこのママリのプレミアムでの夜間救急相談利用されている方にお聞きしたいのですが、相談をした後の返信スピード?というか対応スピードなどどうですか?🤔
よく#8000に連絡してもなかなか繋がらない、病院受診までの時間がかかる、など聞いたりもしたので、、😂

初めての育児でなにかわからない状況になったとき焦ってしまいそうで、有料でいいのですぐ相談できる窓口が複数ほしいです💦

2週間くらいこのまま入院したままでいたいのが本音😂

コメント

はじめてのママリ🔰

24時間対応の救急病院を何件かピックアップしています。
電話して来院の必要があるかどうか指示を仰いだことあります。

  • 🔰ままり

    🔰ままり

    コメントありがとうございます!なるほど、こういったサービスではなく直接夜間対応の病院へ連絡すればいいのですね!盲点でした👀探してみます!ありがとうございます!

    • 1月14日
deleted user

地域の夜間救急とか24時間やってる病院とかに電話して症状話せば病院行った方がいいのか様子見でいいのか指示をくれますよー!

  • 🔰ままり

    🔰ままり

    コメントありがとうございます!夜間=病院以外と思ってしまっていたので盲点でした💦そりゃ夜間救急ある大きな病院もありますもんね!探してみます!ありがとうございます😊

    • 1月14日