※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこにゃんママ
子育て・グッズ

みなさん、歩行器は使ってますか?使うとしたらいつくらいから使うのがいいのでしょうか?

みなさん、歩行器は使ってますか?
使うとしたらいつくらいから使うのがいいのでしょうか?

コメント

ザト

私は使いませんでした♪
歩行器だけでなく腰すわりなどもそうですが、子どもは自分の体の準備ができたら自然に歩くようになるので、トレーニングのようにするのは腰や背骨、首の骨に負担がかかり、大人になっても治るものではないので、良くないそうです(;´・ω・)
ただ、歩く練習ではなくイス代わりで使う人もいますので、そういう使い方なら問題ないと思います♪腰がすわったら使い始めて大丈夫だと思いますよ(●´ー`●)

メロンパン

歩行器は賛否両論あるとおもいますが、うちは8ヶ月くらいからのせてます。
最初は座ってるだけでしたが、9ヶ月の今は自分で動き回ってます。
ご機嫌でいてくれるのでうちには必須アイテムです(^^)

deleted user

歩行器で歩き始めると、骨が歩行器で歩く用の骨になってしまう、みたいに聞いたことがあり、うちは使いませんでした(;・∀・)
本当かどうかわかりませんが…。。。

りこにゃんママ

お返事ありがとうございます。
上の子の時に義実家が買ってくれたのですが成長にあまり良くないという情報もあり悩んでいて😣

腰が座るというのは自分で座れるようになった時のことを言うんですよね?

りこにゃんママ

お返事ありがとうございます。
ご機嫌でいてくれるならその間に家事ができるのでありがたいですよね😊
まだ、6ヶ月になったばかりなのでもう少ししてから子供の様子もみながら考えてみます♡

りこにゃんママ

歩行器で歩く用の足になってしまうのですね😣もう少し身体がしっかりしてから考えてみます。
ありがとうございます😊

ザト

腰がすわるっていうのはそういう意味です♪手助けなしで安定して座れるようになれば座ってると判断できます!