※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☀️
ココロ・悩み

イヤイヤ期の対処法やストレスについて相談したいです。子育ての日々が大変で、エネルギーを使い果たしています。他のお母さんたちに尊敬の念を抱いています。

皆さんのイヤイヤ期の対処法、効果あったことなど、何でもいいので教えて欲しいです😭🙏
最近イヤイヤ期に片足突っ込み始めたのですが、すでに心が折れそうです…💦
今はまだ他のことで気を紛らわせる(好きなことや興味ありそうなこと)でやり過ごしてますが、そのうち何もかも嫌だとなる時期がくるんだろうなと今から恐ろしくて自分のメンタルも保つのか心配です😭
私自身、ストレス耐久ないのは自分でわかっていて、日常生活の中でなるべくストレス溜めないように心がけて生きてますが、そううまくいかないタイミングなんてこれからどんどん出てくるんだろうなと思っています。
子育てって本当に神経すり減るなと日々洗礼を受けています…笑
毎日可愛く愛おしくもあり、腹立つこともあり、感動したり、癒されたり、反省したり、、、こんなに色んな感情が目まぐるしく突き動かされる経験は子育て以上にないんじゃないかと思うくらい、貴重な経験をさせてもらってるなと感じます。
その分、かなりのエネルギー使うので、ヘトヘトですが😂💦
とにかく、毎日真剣に子どもと向き合ってる世の中のお母さんには脱帽です✨✨✨

コメント

🐻🐢🐰

いや!とスイッチが入ったときはそうだね〜嫌だね〜と言いながら心は無!これに限ります🤣まともに悩んでたらイライラするし、イヤイヤ期って自分の気持ちをどう言葉にしていいか分からないからイヤイヤすると聞くのでとにかく感情の爆発を否定せずうんうん聞いてます。本人が納得したかなと思ったときよしよししながらこうしたかったんだね〜とか気持ちを代弁してあげるとうちの子は泣きやみますね😂

  • ☀️

    ☀️

    ありがとうございます!
    無の感情大事ですよね😂
    外で発動されるとなかなか無になれず、周りの目が気になってしまい、こっちがイヤになります笑
    確かに、感情を言葉にできないことへの反動だと思うので、理解して聞き、代弁することは大切ですよね‼️
    私もやってみます‼️

    • 1月14日
みどりーず🥝

イヤイヤ期大変ですよね🥲
スイッチオンになったら30分ほどずーっと泣き喚いていたので、そうなったら何をしても逆効果なので落ち着いたら教えてねーと座ってお茶飲んでました。笑

ある程度話せるようになるとかなり落ち着いてきました◎
私は自分の気持ち落ち着かせるために動画撮っていました笑

  • ☀️

    ☀️

    ありがとうございます!
    こっちの気が滅入りそうになり、泣きたいのはこっちだよとなりますが、落ち着いた時を見て話しかけるのもいいですね!
    今はまだ上手く話せないので、それまで耐えます😭💦

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

うまく乗り切れる時もあるのですが、どんなアドバイスを頂いても乗り切れない時もあります…!
でも、「この最悪な瞬間もいつかは終わる!」と思ってください!
「こんなにイヤイヤして…息子(娘)成長してるなぁ。」とプラスに捉えてください!
イヤイヤ期は、悪いことじゃなくて成長なんです!
イヤイヤできるようになるまで育て上げたと誇りに思っていいのです✨
ほんと、気持ちの問題だなと思います💦
私はYouTubeでてぃ先生の動画に救われたり、おさるのジョージの黄色いおじさんみたいな寛大さに影響されたりしました😊

  • ☀️

    ☀️

    ありがとうございます!
    確かにそうですよね😂💦
    子どもも一人一人性格違うので、何が効果的かそれぞれなんでしょうけど、成長のためには必要な課程ですし、根気強く向き合っていこうと思います😂
    黄色いおじさんわかります笑
    ジョージがどんなことをしても、受け入れてて寛大ですよね!

    • 1月14日
おまゆ

イヤイヤ期真っ最中です!
子の気持ちを代弁するのも頭使いますし、イヤを発動させないように先回りするのも頭使い、上手くいかず爆発しています。
イヤイヤ期早く過ぎ去ってほしいですが、過ぎ去ったら去ったで成長に切なくなるんだろうなぁと感じております(*_*)

  • ☀️

    ☀️

    ありがとうございます!
    今しかない大切な期間だと頭ではわかっていても、現実は辛い時ありますよね😂💦
    心の余裕が欲しいです…🥲

    • 1月14日
あゆか

共感 代弁 感情を教えるを大事にしてました!
わかるわかるーーー!○○したかったよねー!悲しかったねー
など何度も教えてました!
自分の感情をしっかりと感じてほしかったのでうちではイヤイヤしだしたときに他のもので気分を変えたりはしませんでした😶
一歳半頃にイヤイヤ期が発動しましたが、二歳にはうちではかなり落ち着いてましたよー🙂最近はぐずったら 怒らず理由を教えてねー と話すと嫌だったこと 悲しかったこと 教えてくれるようになりました😀

  • ☀️

    ☀️

    ありがとうございます!
    とても参考になります‼️
    確かに、今ある感情を素直に受け止めることって大切ですよね。
    私自身も、子どもには言語化する力を身につけて欲しいと思っているので、あゆかさんの方法実践してみます😊✨

    • 1月14日