※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

コロナ禍で世帯収入が下がった家庭はありますか?我が家はマイホームを検討していますが、迷っています。

コロナ禍になり世帯収入が下がったご家庭ありますか?
我が家は今マイホーム検討してますが、コロナ禍なのでどうしようか迷っています😅

コメント

はじめてのママリ🔰

コロナ禍は関係なく、私が仕事辞めたので世帯年収下がりましたが、退職後に契約して現在建築中です🏠♥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は旦那さん1馬力なんですね!
    マイホーム建築楽しみですね!

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私がこれから仕事するかも分からないし元々一馬力で組む予定でしたが、私が退職したことにより打ち合わせしやすくなったので良かったです☺️

    楽しみです✧✧

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も出産1年後くらいに初めは扶養内パートで働こうと思っています。我が家もマイホーム欲しいですが、旦那1馬力だと金額も抑えないといけないので悩みどころです。

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    金額を抑えるとなると妥協点もかなり出てくるので厳しいですよね・・・💦

    私は妥協したくなかったので金額は結構いきましたがやりたいことを全部詰め込んだので後悔はしてないです✨

    庭がもうちょっと広かったらな~とか思いますが・・・😂笑

    私なら妥協はしたくないのでご主人1人で厳しいなら自分が働きにでて世帯年収上げてから考えます🤔✧✧

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    建売だと2000万円台が結構ありますが、安すぎると逆に大丈夫か疑ってしまいますね😅
    ちなみにどちらのハウスメーカーで建てられたんですか?

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その2000万から+諸経費も掛かるので結局2500万は掛かっちゃいますけどね💦
    それでも安いですよね😳😳

    私はアイ工務店で建てました🏠

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    諸費用色々かかりますよね😓
    アイ工務店聞いたことあります😃ハウスメーカーも色々あるので悩みますね😅

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ掛かります😂😂

    オプションもかなり詰め込みましたが土地代なし、外構費用・解体費用で3600万程いきましたよ😇😇

    私は色々回りましたがアイ工務店が1番魅了的でした✨
    そしてオススメです♥

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土地代抜きで3600万は高いですね😆
    私の住んでる地区は50坪くらいで1000万くらいですね😅
    アイ工務店は大手ハウスメーカーに比べると価格も手頃なイメージあります。

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土地は祖父から頂いたので掛かりませんでしたが、私の住んでる地区も栄えてる場所でそれぐらいです☺️♥

    手頃ですし標準仕様がかなり良いです✿✿

    それでもオプションに結構つけたんですけど、大手だと4500万コースですよ😇と営業さんに言われたので、なお良かったです・・・

    積水ハウスだと建てるだけで4000万いくと言われたので😂

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土地を頂けたのなら本当助かりますよね😁
    大手と比べると1000万近く差額ありますね😅
    セキスイ高いですよね😅
    私達もセキスイ見学行きましたが土地代込みだと5000万近くになりそうなので完全無理でした笑

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    田舎ですが助かりました🥲♥

    本当に高いです!!🤣

    しかもこれからウッドショックで値上がりしてるし水周りの設備もも40%近く値上がりするみたいなのでタイミング良かったです🥲🥲

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    田舎だと土地も安いですよね。
    私の住んでる地区から10キロ離れた田舎の団地は70坪で300万くらいなので、そっちにしようかも迷っています😅
    コロナの影響で家が値上がりするなら購入も正直躊躇いますね😅

    • 1月14日
deleted user

私は専業主婦で旦那が飲食業です。
コロナでがっつり減りました😭
うちもマイホーム考えてましたが、来年くらいに収入が戻ってからかなーと言われて悲しんでいるところです・・・

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲食業界大打撃ですよね😩
    コロナ禍でマイホーム手放す話も聞くので本当に慎重にならないとな〜と思いました🥺

    • 1月13日
ひぃママ

私は専業主婦です!
旦那の収入のみで給料は下がってます😭😭
家検討してましたがウッドショックも重なったので我が家は当分は無理そうです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    給料下がるとマイホームどころか普通の生活も厳しいですよね😅
    ウッドショックも痛いですよね😂

    • 1月13日