
鼻吸引器は産前に用意しておくべきでしょうか?どんなタイプの物がよいのでしょうか?
鼻吸引器は産前に用意しておくべきでしょうか?
どんなタイプの物がよいのでしょうか?
- みよちゃん🔰(3歳0ヶ月)

退会ユーザー
Pigeonの電動タイプつかってます☺️ホースの部分洗わなくていいから楽ですよ!

🔰
最初は必要ありません
ずるずるいうなーっておもったら用意すればいいです
メルシーポットつかってます!

退会ユーザー
買ったけど一度も使ってないです😔

はじめてのママリ🔰
あれば便利ですが、産まれてから買うのでも遅くないと思います!

はじめてのママリ
1人目の時は、ピジョンの大人が口で吸い取るタイプの鼻吸引器を買いましたが、口で吸っても全く吸引できず結局使わずじまいでした😅
なので今回2人目で、口で吸うタイプだとうまく鼻吸引できなかったのと、今コロナ等病気を移したら心配なので、チュチュベビーのスポイトタイプの物を一応買いました☆
口コミも良く値段もお手頃だったので、まあある程度使えたらいいなと軽い気持ちで選びました☆

はじめてのママリ
なので、電動の鼻吸引器とかは値段は高いですが、お手頃な値段で売ってる物なので、一応あったほうがいざとなった時に困らないかと思います😊

御園彰子
産まれてからでいいと思います。
私は必要じゃなかったので、買ったことないです。

ぜろ
鼻水出やすい子かそうでない子かにもよるので生まれてからでも大丈夫ですよ。
ウチは生まれる前にハンディ電動タイプを買っていましたが、保育園に入園するまで鼻水全然出なかったので使いませんでした。入園後すぐに鼻水ズルズルになって試しましたが、あんまり効果を感じれませんでした。病院で鼻水吸引してもらった後にネットでメルシーポットを購入。病院同様ちゃんと吸引されるので感動です。全部外せるので洗うのも楽です。

美穂ぉ
子供が風邪引くとママも風邪をよくもらってしまうので
口で吸うタイプはあまりオススメしません😣
私はそれで咽頭炎悪化して
すごく体調悪くなってるのに
母乳あげてるので強い薬が飲めなくて
長引きました💦
メルシーポット使ってますが
子供も鼻風邪の治りが早いのと
寝る時の鼻詰まりによる咳が減るので
重宝してます!

ママ乃
チボジ というのをここでお薦めしてる人がいて購入してみたら、良かったです!
手動で電源不要だし洗うパーツも少ないし、何より子供が嫌がらない!!
お値段も手頃なのでちょっと調べてみて下さい。
口で吸うのは親も移るのでお薦めしません…
コメント