※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

分譲地を探しています。条件に合わないところで大規模な分譲地がふたつ…

分譲地を探しています。
条件に合わないところで大規模な分譲地がふたつほどあるのですが
半年経っても数軒しか売れていないようです。
(今売り出している分で50区画ほどのところと210区画ほどのところです)
住みやすい街ランキング上位の市です。
今ってあまり住宅関係動いていないのでしょうか?
単にそこがみなさんの条件に合わないだけでしょうか?
住宅情報に詳しい方の見解を聞きたいです!
一般的に分譲地はどのくらいの期間で売れるのでしょうか?

コメント

deleted user

コロナも関係あるのかなと思います😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそれもありそうですね!

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 1月13日
はじめてのままり

コロナとか関係あるのかな、と思います
あとは単純に土地が高いとか。

うちが家を建てた分譲地も
造成?して1年半で半分も売れてなかったです。
でも私たちが買うタイミングで坪単価が少し下がり、上下水道代も値引きされました(もう少し早く決断してたら私たち定価でした😂危なかったです。
うちが家を建てて引っ越して数ヶ月ですが建売が二軒たち、注文住宅も5軒たちって感じでどんどん売れていってます、
なので土地の値段かな?とも思います。
あと建築条件ついてたら土地は安くてもそのハウスメーカーが高くて手が出ない、とか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    複数のハウスメーカーで建築条件付いてます。大手が多いです。
    ハザードは質問のは誤って記載しましたが調べたら0.3m未満から1mほどでした。ハザードかかるのに土地の値段は特別安くもなく、少し高めです。
    価格も関係しているかもしれないですね!

    まゆりさんタイミングがよかったのですね🙌
    経験談ありがとうございます!

    • 1月13日
ザト

いま家はかなり売れていますが、建築資材費用の高騰や人手不足で建築が進んでいないので完成している分譲住宅だと飛ぶように売れています。
まだ土地のみですか?
もしそうなら住みたい時期までに建つ可能性が低いか、単に魅力のないところなんだと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😌
    建築条件付の土地です。
    今建つまでに時間かかりますもんね💦

    • 1月14日