

PEPA
もうちょっと後では?離乳食は始めてますか?
離乳食を始めて数週間経って、お口ブーブーというか、食べ物ブーっと吐き出して遊んでました。
食べてない時にブーブー言い始めたのは7ヶ月入ってからです。うちは!

さまま🔰
明日で7ヶ月になる娘は今日、急にブーブー言い始めました!笑
ブームのようで、ずーっと言ってましたよ🤣

chiaki(*^^*)
その6ヶ月になったらやるはずのことは、参考書に書いてあるんですか?それとも、母子手帳??
あまりそういうの見て焦らなくても大丈夫ですよ。
子ども全てがそれに当てはまるわけじゃないし、早い子もいれば遅い子もいる。
ただの目安であって、できないといけないといったノルマではないです。
そのほかにお子様の可愛いところとかこれできるようになった!とかそういうことを映像や日記で残してあげてください♡日々の成長を喜んであげた方が、親としても楽ですよ^ ^♡
あれができない、これがまだだ。なんて考えながらの育児ほど息詰まるものはないですよ💦

はじめてのママリ🔰
うちは9ヶ月ですが未だになく
先日義姉に『あと少ししたら唇ブルブルやるかもね~🤭』と言われたのでまだ先かなぁなんて思います!
(私としてはこのご時世にしてほしくない行動のひとつなのでちょっと安心してます…笑)
やらない子もいると聞きますし
成長は人それぞれなので
あんまり心配ないと思いますよ😌

na-✴︎
6ヶ月なってすぐしました!
ちょっと嫌だったんですが成長の証なんですね!

はじめてのママリ🔰
ブーブーしながら唾液を飛ばすの、成長の証なのですね😳💦
息子が歯が生える前〜大分伸びてくるまでのタイミングでものすごいブーブーします🦷
今下が2本生えていて、この2本が生え揃うくらいまでずっとしていて、少し期間が空いた最近、またブーブーし始めたと思ったら上の2本が生えてきそうな感じでした🌟
コメント