
コメント

あっちゃんママ
我が家も1歳半から年1回新版K式受けてます☺️
2歳の時は自分の遊びに集中してしまってほとんど検査が受けられなかったのに、去年11月に受けた時はちゃんと指示を聞いて答えたり、そんなことできるんだ⁉️と驚かされたり…家でできていることだとついつい口出したくなりますよね😂
息子は来年保育園年少にあがりますが、加配をつけてもらうことになりました。周りと比べて落ち込むこともありますが、息子らしくのびのび育って欲しいです✨親も強くならないとですね!
あっちゃんママ
我が家も1歳半から年1回新版K式受けてます☺️
2歳の時は自分の遊びに集中してしまってほとんど検査が受けられなかったのに、去年11月に受けた時はちゃんと指示を聞いて答えたり、そんなことできるんだ⁉️と驚かされたり…家でできていることだとついつい口出したくなりますよね😂
息子は来年保育園年少にあがりますが、加配をつけてもらうことになりました。周りと比べて落ち込むこともありますが、息子らしくのびのび育って欲しいです✨親も強くならないとですね!
「雑談・つぶやき」に関する質問
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
みか🍊
コメントありがとうございます😊
息子も1歳から保育園に行ってるのですが、年少クラスから加配をつけてもらってます✴
加配のお話があったときはショックでしたが、つけてもらったおかげでクラスで孤立することなく楽しく過ごせているようです☺
毎日保育園行きたくないと言いますが😅
メンタルが落ちている時は、何でうちの子は定型じゃないんだろうと涙することもありますが、今は息子のためにできることをしようと気合いを入れたりを繰り返してます😅
強くならないとですね💪