
コメント

はるmama⋈♡*。゚
私も6週目くらいから始まり、13週目くらいで落ち着いてきました✨
でもまだおコメのにおいとかはダメで嗅ぐと嘔吐いてます😅
仕事は職場には申し訳なかったですが、休みました。
無理をしてもいけないし…自己判断でしたが、お腹の赤ちゃん守れるのはお母さんである自分ですし、今は休む時だよ~って…自分にちょー甘やかしてました😂

退会ユーザー
あたしは会社の人には12週まで会社に伝えてなかったのでつわりが酷くてもずっと仕事してました(><)
だけど会社に言えるのであれば無理せず休むのが一番ですよ( ^ω^ )
ちなみにつわりは12週を過ぎたあたりから落ち着きました(*・∀・*)
完全に落ち着いて食欲が出てきたのは16週入ってからなので個人差があると思いますがつわりが酷いときは休むのがいいですよ(*^^*)
-
よしねこ
12週まで…それは大変でしたね(>_<)💦
私は会社の人には既に話していて、みんな気を遣ってくれているので、できるだけ迷惑をかけないようにと思っていましたが、酷い時は休むことも必要ですね。
ありがとうございます(^^)- 10月25日
-
退会ユーザー
つわりを乗り越えれば一安心なので今は無理しない程度に仕事してくださいね(*^^*)
- 10月25日

あり
こんにちは^_^
私は6、7週目がピークにしんどかったです‼︎夜勤もあるのでなかなか休めず吐きながら仕事してました(-.-;)y-~~~でも休めたらいいなと思いましたよー( ̄▽ ̄)
今は9週目ですがまだ気持ち悪さはありますが寝込むことは少なくなりましたよ‼︎
無理せずにお互いにがんばりましょー^_^
-
よしねこ
ありがとうございます!
私も夜勤が多いのでとっても心強いです。
お互い無理せずがんばりましょうね(๑˃̵ᴗ˂̵)- 10月25日

ぴよぴよ♬
わたしは1人目のとき仕事してて
ほとんど休んでました😭
1人目は17週までありました😦
2人目の今は仕事してませんが
1人目よりひどいのでとても仕事
できる状態ではないです(´;ω;`)
体重も8キロ落ちました😨😨😨
無理せず休み休み頑張ってください😊
-
よしねこ
ありがとうございます。
私もついにギブアップし、今日からお休みさせていただくことにしました。職場には申し訳ないですが、行っても迷惑をかけてしまうだけなので、今はありがたく休養させてもらおうと思います。- 10月27日

ちゃか
私は5週目に始まり、19週目にやっと落ち着きました…
特に16週目までは1日何十回も嘔吐して、具合が悪くて眠れない、朝起きるとトイレから離れられない、会社に行っても15分置きにトイレに駆け込む………
終わりの見えない、予想もできないつわりに毎日泣きながら過ごしていました。
でも不思議なことに、そのうち体調が良かった頃の自分を忘れてしまい、それからは具合悪いのが当たり前と思えるようになってなんとか乗り切れました。
安定期になっても終わらなかったときは、もはや諦めモードでしたから(笑)
現在21週ですが、またつわりがぶり返してきたところです。
ただ!胎動が感じられるようになってからは、赤ちゃんが励ましてくれてるように感じて元気を貰えますよ!
つわり、本当につらいですけど赤ちゃんも頑張ってるんだなーとなんとか踏ん張ってください><
-
よしねこ
ありがとうございます。
会社に行けなくなってしまい塞ぎ込んでしまいそうでしたが、これも赤ちゃんの元気のためだと思います。勇気が出てきました!お互いがんばりましょうね(๑˃̵ᴗ˂̵)- 10月27日

maa
5週あたりからつわりがあります。
今、8週くらいなんですが、この間、お腹の激痛と下痢でダウンして仕事お休みもらいました。あとは、食べつわりなので食べても食べなくても仕事中は気持ち悪いですが、仕事に行ってます!
幸い、妊娠わかった段階で同じ現場で働いてる主婦さんには気づいていただいたので話が早く、上司にも心拍確認できた7週で伝えたので、体第一で働かせてもらってます。一応、臨月ギリギリまで予定してますが、もしものときは辞めるように言ってます。
わたしも進行形なのでいつまでかわからず、質問の答えになってなくてすみません。
とにかく、仕事中はグミとかゼリーや飲み物で頑張ってます!
-
よしねこ
ありがとうございます。
昨日ついにギブアップしてしまい、今日からしばらくお休みさせていただくことにしました。
みっちゃんさんもまだまだ大変だと思いますが、どうか無理しないでくださいね。
お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね(๑˃̵ᴗ˂̵)- 10月27日
-
maa
大丈夫ですか?
わたしも今週はお休みもらって安静にしてます。
唯一、昨日行ったんですが、気持ち悪いし病み上がりもあって午前中でダメでした。
来週から復帰予定ですが、つわり絶頂期なのでどうなるかわからないですけど^^;
安定期入るまではゆっくり休んでいいと思います^ ^
お互いがんばりましょ(o^^o)- 10月27日
よしねこ
ありがとうございます。
そうですよね、今無理して赤ちゃんに何かあったらと思うと恐いですもんね。
自分を甘やかすことも大事なことだと思いました😌