
女性は第二子妊娠中で、性別について悩んでいます。家族の希望や反応、自身の感情について述べ、性別問題について考えています。性別は👧だと思われ、サプライズで家族に伝える予定です。
性別についてです。
不快に思われる方もいるかもしれませんが
少しだけ自分のモヤモヤを吐かせてください😞
※長いです💦
今第二子妊娠中です。
私は三姉妹で旦那は一人っ子です。
旦那はもともと子供は一人っ子でいいスタンスでした。
(自分もそうだし、自分の親{義親}も一人っ子信者)
私はそれはそれでもいいけど、授かりものだから!
スタンスでした☺️
生理再開から3、4ヶ月ほどで2人目妊娠🤣
私と旦那は話し合い(喧嘩w)
私⇒産む一択 旦那⇒今回は諦めて欲しければまた、、的な
私⇒ふざけんな‼︎
旦那⇒納得 義親⇒........大変よぉ 私⇒(うるせぇ!)
実親⇒2人共頑張れ‼︎授かれたことだけで素晴らしい!
この反応よ....🥺
って事で授かった命を守りました。
私の母親が三姉妹の末っ子
私も三姉妹の末っ子
なので勝手に私も三姉妹を産むのかな〜
なんて思っていました。
1人目の時は最初は女の子判定。
私、旦那⇒産まれてくればどちらでも旦那はちょっと男希望
実親⇒自分達も女の子だったから女の子可愛いよ!
義親(義父)⇒女の子かぁ、、2人目男の子希望‼︎
(Σ('◉⌓◉’)一人っ子希望だろがww)
臨月に入る手前で👧⇒👦に変わりました笑
里帰り中だったので旦那、義親に報告
旦那はびっくり!義父はよくやったー!←うるせぇ
私もびっくりで私から男の子が産まれるなんてʕʘ‿ʘʔ
可愛いお洋服を実母と選んでたので、、
うちは既に甥っ子、実親からしたら
男の子の孫がいたので女の子で結構喜んでましたが
ちょっと残念だけど男の子も可愛いからねでした。
産んでからはもう本当に👦かわい❤️❤️❤️❤️
義親、実親、私の姉たちからも可愛がってもらってます❤️
本当にママっこだし、私の両親、姉たちに懐きまくりで
私より好きかも、、、🙄って思えるほどでした!
話戻ります!引っ越しをしたので1人目出産した場所で
2人目の検診もしてもらってます👩⚕️✨
この病院は自分から聞かないと性別を教えてくれないことを
22週あたりで知って、じゃー次聞いてみようって思ってました!
みんなから性別わかったー?と聞かれてました!
私的には性別聞かれるのはそんなに嫌ではないですが
その後の反応が気になりますよね、、、😅
まぁ、次は女の子だといいねなんて事はよく言われてて
義父は次も男の子でブラザーズがいいなぁ
なんて言われてて、、
私的には本当どちらでもよくて確かに1人目の時は
自分から女の子が産まれてくるもんだと思ってたから
👧⇒👦に変わった時はショックではなく本当びっくりでしたが
育ててみたら本当に男の子可愛いし、次男だったとしても
またこの可愛いさを味わえるんだなって思ってます。
女の子は女の子で育ててみたい気持ちもありますし
可愛いお洋服をまた母親とみたり買いに行ったり
また違った楽しみ方があっていいなぁって感じです!
そして25週の検診で初めて性別を聞いて
👧だと思います!
確定はもらえませんでしたが
👧💗!私的には自分で守った命なので
本当にあの時守って良かったぁと涙しました🥲
性別は確定したら
旦那、義親、実親にはサプライズで教えたいので
今の段階では誰にも言ってません☺️
ママリで性別について
色々調べると
👦ママで第二子、第三子👧希望だったけど
👦でした
👧ママで第二子、第三子👦希望だったけど
👧でしたって記事等を見ると
同性の兄弟、姉妹のがいいよー!
兄妹、姉弟は将来仲良くないですよ!私も兄、弟と
仲良くありません!等のお返事を見ると
なんとも言えない気持ちになってしまいます。
みなさん色んな事情があったり希望があったり
その時の励まし方の問題であって
結局正解なんてないんだなって思います。
自分の子どもたちに正解なんてないですが
性別問題って一生終わらないんだなって思いました。
- aoi(2歳11ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ママリ
最近思うのは、、女の子しかいらない!って思ってそうだなって方をママリで見かけてなんとも言えない気持ちになります。そんなに男の子が嫌なのかな、、と。
希望の性別はあっていいと思いますし産み分けも否定しません(私もしましたし)。ただそれはまぁ産み分けしたところで反対の性別が産まれる可能性も十分あるし、それならそれで仕方ないと納得できているならかなと。
みていて女の子へのこだわりが強すぎてもしも男の子が生まれたらこの人どうするんだろうって複雑な気持ちになります。
うちも女の子2人いますが、女の子希望される方がすごく多くて実際に女の子が多い。反対に男の子が少なくて結婚する時大変だな〜、、取り合いだな~、、自分1人でも食べていけるよう手に職付けるように教えないとな、と思います😅

kana
終わらないですね(´;ω;`)
私も息子が可愛すぎるのと
自分は兄が居て仲が良くて
旦那は3人男兄弟の長男で
心から2人目も男の子希望していましたが
まさかの女の子で
その気持ちを素直に話すと
「嫌味?」と言われたり思われたりして
モヤモヤしています😭。
-
aoi
難しいですよね、、、😭
自分のお子さんを否定したくないけどその人その人に色々な事情、希望があるからでも話す相手は選んだ方がいい気がしますよね😭- 1月13日

退会ユーザー
本当性別問題って難しいですよね...。
励ましのつもりが余計傷つけたり...。
私の周りは兄妹、姉弟関係なくすっごい仲良しです!!
私は妹がいるのですが全く仲良くなく。笑
異性の兄弟いる子達羨ましいな〜と思ってました!もちろん姉妹仲良いのも羨ましいし、旦那は男三兄弟なのですがそれはそれですっごい仲良くて羨ましいし、みんな羨ましいです!笑
きっとそれぞれ良いところ、悪いところがありますよね!兄妹で仲良い兄妹たくさんいますし、きっと大丈夫ですよ🥰
言い方ひとつで人を傷つけちゃうので日本語って難しいですよね😵💫
-
aoi
私が三姉妹で今は仲良しですがそれまでは色々あったりして母は3人だと難しいから4人産んどけばよかったなぁと言ってる時期もありました💦ほんと同性だから異性だからは関係ないと思うんですよね😭
自分のモヤモヤだったり、愚痴だったりをのせるのがこのママリだと思うので体験談等を話すことも賛成ですがいきすぎた答え(批判的、貶す発言)はもう少し考えて欲しいです😭💦
ほんと十人十色ですもんね☺️❤️
仲良し兄妹になれるように見守りたいです!- 1月13日

pom.
我が家も同じ兄妹構成ですが、既に兄が妹を溺愛しています🥰笑
娘もお兄ちゃん大好きでよく2人でギャハギャハ笑い合って遊んでます🥰
私自身も兄がいて、すごく仲が良い!って訳ではないですがやっぱり兄って心強いですし頼りにしてます☺️
周りには異性のきょうだいでも仲の良い人ばかりなので、自分の子どもたちも仲良くしてくれればいいなぁ、とわくわくしてます💓
本当性別の問題って周りから口挟まれがちですよね😢
何か言われた時はひっかかりますが、いつも適当に流しちゃいます🙆🏻♀️
寒いのでお身体に気をつけて、暖かく過ごしてくださいね☺️
-
aoi
お返事ありがとうございます😭❤️
どのご家庭にも色んな事情だったり
大人になってみたらなんて事はわかってるんですがそれが全てじゃないですもんね💦💦
結構このママリだと同性を励まし合う投稿を目にしてその時に異性同士は〜なんて批判的なコメントあるので悲しく感じました😭
本当性別に関してこちらから相談、希望を言ってるわけじゃないのに
その話題にするのやめてって思います💦
私も仲良しな兄妹になってもらえるように母親として努めたいと思います☺️❤️
体の事まで気遣い頂きありがとうございます😊- 1月13日

退会ユーザー
難しいですね。
私は兄2人と仲良いですよ。
しかし長男とは4つ離れてるので、小さい時一緒に遊んだ記憶はなく、次男とばかり遊んでました!
私の周り、兄妹、姉弟、結構居ますがみんな仲悪いってほどでは無いです😂
大人なんだから「俺姉好き」「私弟好き」とか言ってたら逆にやばくないですか?
子どものうちは当たり前に一緒に遊びますし🤔
私の主人も姉がいますが、普通に仲良いです😂
小さい時に「女の子だからこうしなさい」とか「男の子だからこれで遊びなさい」という教育されたのであれば、異性に違和感を覚えるかもしれませんね(笑)
完全空想ですが😂😂
逆に私の兄同士、主人と弟、という男同士の方が仲悪いですよ。
これは完全なる性格問題ですが(笑)
共通の話題があれば会話します😊
でもこれも男同士で「兄が好き」と言われれば、それはそれで気持ち悪いですし、用があれば口を聞く、それくらいの方がいいかもしれません(笑)
うちは男の子可愛くてたまらないですが、やはり女の子も🥰
とは思っちゃいますねー!
でも女の子可愛いのは今だけ!思春期入ってきたらみんな頭悩ませます!!!しかも長い!
男の子は反抗期といえど女の子に比べれば可愛いもんだと言ってました。
けど大人になったら女の子産んでよかったなーと思う、と母や近所の方がこぞって言ってます🤣
男は体力勝負、女は精神勝負、ですよ!
-
aoi
すみません😭💦お返事が下に言ってしまいました😭💦
- 1月13日

2児🎡お母さん
性別問題って難しいですよね。
同性の兄弟‥ですかぁ。。てか、将来親の面倒だの、兄弟仲だのに頼る子供になってほしいですかね??😂ママリ見てたら性別に関して極端すぎるんですよね。男の子だと孫のお世話させてもらえなそうとか、女の子だと大きくなったら一緒に温泉入れるとか😂同性異性問題もそうですね💧なんか産後うつか、育児ノイローゼで心病気してるんかなと思う時ありますよ。極端すぎて💧
私の姉はシングルで友人も少ないのもあり、家族に固執してていつも同性の姉妹っていいよねぇ!って言ってきます😂
私は結婚してるし、旦那も協力的で、ご近所さんとも仲よくやってるし、姉と友達ごっこみたいなことをする余裕もないのでぶっちゃけ可哀想だなぁ💧という気持ちで接してます。
-
aoi
わかります!!
男の子は実家に顔出さないけど同じ○○家だから!とか
女の子はお嫁に行っても孫を見せにきてくれるとか!!
極端!!極端!!
その時にならないと本当わかんないし、異性、同性の良し悪しはその家庭によりますもんね😭!- 1月13日

はじめてのママリ🔰
終わらないですよね😂
義父が男の子ほしかったけど私ふくめ親戚みんな見事に女の子なので
なんでお前ら女ばっか産むんだ‼️って言ってました😂しらんがな
-
aoi
うちの義父もですー💦
👧だった時の反応は薄いし
一人っ子信者なのに次の子が👦ならいいやとかいいだして
いざ👦になったらよくやったとか!
なにさまですか?☺️ん?
で次も男の子希望で
うっさいわ!ってかんじです!- 1月13日

aoi
私も上に姉が2人いますが
小さい頃は長女より次女と遊んでもらってました!なので近づきがたい姉って感じで憧れに近いものなのかな?でも次第に私が20代になると話が合うのは長女(趣味)で次女とはあんまりって感じでしたが私が出産し次女も子供がいるので共通の話や面倒を見てくれる事多いので次第にわだかまりはなくなって2人と仲良しです!長女と次女は仲良しですが本音だったりは言いあわない感じで💦次女がちょっとぐれちゃった時期があってその時に母が3人は難しいのかなぁ、、4人産んでれば違ったかなぁと言ってました。母も三姉妹の末っ子で色々あったみたいです!
だから本当同性、異性は関係ないんだろうなと思いました!!💦
私的にはいつまでもお兄ちゃん大好きな妹、妹を可愛がってくれる兄でいてほしいなとねがってしまいますがこればっかりはなんとも言えないですよね💧
それぞれ良いとこもあれば大変な事もあるので一緒なんですよね😞
反抗期、思春期😞
本当に体力、精神ごもっともです٩( 'ω' )و❤️

ママリ
性別問題はなかなか難しいですよね💦
というか、世の中ジェンダーレスな時代ですし、男の子でも心は女の子…なんてこともあるわけで、見た目の性別だけであーだこーだ言うのも違うなぁと思ってます😅
あんまり性別に固執しすぎると、もし自分の子がそうだった場合、子供の体と心の性別が違うことを受け入れられない親になるんだろうなぁって思います😥
-
aoi
お返事が大変遅くなってしまいすみません💦正解がない問題ですよね
!わかります。自分の子供だからどんな状況でも、受け入れる覚悟が必要ですよね💦- 1月21日

はじめてのママリ🔰
性別問題ってとっても難しいですよね🥲
当初、男の子希望でしたが、実際は女の子で少しがっくりしましたが、育ててみると女の子も可愛い可愛い❤️
というか、自分の子供だから可愛いんですよねきっと。
結局産んで育ててみると性別なんて関係ないです。
きっとそう意見されている方も実はそう思っているんじゃないでしょうか?
表面上はそう言っているだけで、、、
今二人目妊娠中ですが、どっちでもまた可愛い可愛いになっているんだろうなぁと思います🤣
男の子なら男の子でパパとスポーツしたり、女の子なら姉妹でおままごとしたり、お出かけしたりとか色々と妄想しまくっています(笑)
-
aoi
お返事遅くなってしまいすみません😭
難しいですね💦希望があってもちろん良いし、ある事が変とかじゃなくてどのパターンの兄弟、姉妹、兄妹、姉弟も悪くないって事なんですよね☺️💦否定しないでって!って思ってしまいます☺️
同じくです☺️私もまだ確定じゃないお腹の赤ちゃんとの事を日々妄想して生きてます☺️❤️- 1月21日

ママリ
何かママリとかだと女の子じゃなくて泣きましたとか書いてる人いますよね😅
どちらか希望〜位なら何とも思いませんが、そこまで性別に執着してる人って怖いなと思います💦
お腹の子可哀想だなぁーと。
授かれなかったり亡くなる赤ちゃんも居るのに、授かって無事産まれるだけでバンザイな人が増えて欲しいです
-
aoi
お返事遅くなってしまいすみません😭💦
多いですよね‼️たしかに希望があったわけだから仕方ないにしても、、
その記事の解答で同性信者さん達が異性兄妹、姉弟を否定するような解答で多いなと思って悲しくなります💦妊娠、出産は本当に奇跡ですもんね‼️- 1月21日

はじめてのママリ🔰
私も1人目女の子希望というか女の子しか生まれないと思っていて上の子男の子でした!私が女の子家系でいとこも全員女の子なので、え!男の子生まれるんだ!ビックリ!どんな感じ?!💦でしたが、可愛いですよね~(๑♡ᴗ♡๑)特にひいばあば、ばあばがメロメロです😅妹、従姉妹たちの子供は案の定?全員女の子で、男の子は特に可愛い~😍とか言っています。それもどうなのって感じですが😓2人目女の子でしたが、兄妹めちゃくちゃ仲良いですよ~💑下が女の子だと女の子に対して優しくなります。なので凄いモテます🤣私の友達は異性の兄妹(特に上が男の子)はみんなめちゃくちゃ仲良しなので、大きくなって異性だから仲良くできないとかの心配は全然してないです😆相性とかによるので絶対仲良くできるとも言えませんが😅3人目妊娠中で、3人目気持ち的には男の子、体力的には女の子希望です🤣とりあえず性別関係なく、生まれてみたら自分の子供が1番可愛い説は間違いないですよね😘
-
aoi
お返事遅くなってしまいすみません😭💦1人目の状況が私と同じです☺️‼️わかります‼️女の子家系だから刷り込みの様に女の子だと思っててほんと最後の最後に変わったのでびっくり!でした😂メロメロですよねぇ〜❤️❤️❤️どの家庭も孫、ひ孫はアイドルと同じですもんね!!
兄妹めちゃくちゃ仲良しと聞いてホッとしてます😭❤️確かに将来のことなんてわからないけど十人十色だから絶対なんてないですもんね‼️
わかります‼️私も市の検診で同い年の子と息子を比べると息子が本当に活発でこれ2人目も男の子でこのパターンだったら私の体力やばいかも‼️と思ってしまいますがほんと健康に生まれてきてくれればどちらでもありがたいです☺️❤️- 1月21日

Naaa
私は自分がお兄ちゃん2人いるので
なんとなーく、上の子女の子、下の子男の子もいいなあとか、、
姉妹も捨てきれないなあとか色々です🤎🤣結局どっちにしても健康に産まれてきてくれたら良いなあって感じですよね!
-
aoi
わかります‼️☺️
異性、同性どちらにも、憧れもちますよね❤️- 1月21日
aoi
わかります😭
性別ってほんと昔からですよね。。
跡取りのために男の子とか!
義親は〇〇家の血が繋がったと喜んでいますが私の家は三姉妹なの義親からしたら家はみんな女の子だから気の毒だとか思ってんのか?でその発言本当私の前でできんなーともおもいました💦
今はどっちかというと女の子が欲しいママさんが多いですよね。。
希望があるし!ほんと事情があるからわかるけど!
希望にならなかった時、同じ境遇のママさんたちと励ましあったり、楽しみさを共有できる事は良い事だとおもいます!その為にもママリがあるとおもいますし!
でも同性同士だったら異性同士をけなさような発言はしないで欲しいなっておもってしまいます!逆も一緒です!