![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食が進まず、8ヶ月の息子が食べてくれません。手作り・市販の離乳食も試しましたが、難しい状況です。食べるようになった体験談を教えてほしいです。
離乳食が進みません。
もうすぐ生後8ヶ月になる息子ですが、
離乳食をほんっっとうに食べてくれません。
一応2回食にしていて、
朝寝と昼寝後にあげるようにしています。
1口目はなんとかいけますが、
2口目以降はスプーンをお口に持っていくとすごい力で仰け反ります。
自分でスプーンを持たせると口に入れてくれることもありますが、なかなか食べてくれずです。
最近は手作りではなく市販の離乳食も試しましたがだめでした。
スプーンを差し出すとお口をあーんして待ってくれる他の子の様子をみると羨ましく思います😂
今母乳よりの混合ですが、
母乳やミルクの飲みもよくないので
離乳食食べれるようになってほしいのですが😭
離乳食が進まなかったのに、食べるようになった体験談などがある方教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
朝起きてすぐは食べませんか?
息子も最初は朝寝後の10時くらいに離乳食あげていて全然食べなくて、今は朝起きてすぐ7時にあげてますが凄い食べるようになりました☺️
はじめてのママリ🔰
朝起きてすぐですか😳✨
上の子の登園準備で朝バタバタで、その発想はなかったので早速明日試してみます☺️
ありがとうございます♥️
りり
うちも上の子保育園なので毎日バタバタしてますが慣れました😂💓
たくさん食べてくれますように☺️⭐︎