
コメント

PEPA
低いです、36.5ない時が多くて…体温計が低く出るのかもしれないです。
寝る時は、肌着+ユニクロのカバーオールにスリーパーして、毛布も掛けてます。暖房もかけて、熱いと感じたら消してます。
PEPA
低いです、36.5ない時が多くて…体温計が低く出るのかもしれないです。
寝る時は、肌着+ユニクロのカバーオールにスリーパーして、毛布も掛けてます。暖房もかけて、熱いと感じたら消してます。
「赤ちゃん」に関する質問
1ヶ月検診終わったらどのレベルで赤ちゃんとおでかけしていいのでしょうか? 保健センターなどへ遊びに行くのは何ヶ月ぐらいからでしょうか? ずっと家にこもってて早く外に出かけたすぎて、うずうずしてます🥺
4歳のお兄ちゃんの焼きもちがとまりません。 生後半年の妹を叩いたり蹴ったりします。 どうしてそんなことをするのか聞くと 「だって妹ちゃんだけ抱っこしてもらってずるい。」 「だってママも妹ちゃんも好きだから。」 …
ベトナム南部の麻疹流行について🦠 6ヶ月なりたての赤ちゃんがベトナムに行ったらさすがに危ないでしょうか、、 6ヶ月頃までは胎児期にへその緒を通して母体から抗体を受けとっているから一応多少の抗体はあるものの、、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❤️
うちの子もです😭💦
朝方寒い時なんて35度台です😭😭
体温的にも、温めてあげた方が良いですよね?
けどSIDSも心配で、、💦
PEPA
もう7ヶ月なので、起きてすぐ体温測ってないですが、元気そうならそこまで心配しなくても大丈夫と思います🙆♀️夏でも35度台ありました。
私もSIDS怖くて、注意してます。
体内の水分が蒸発するくらい暖かくするのはダメだろうなーとか。よく注意してあげながら、お腹や背中が寒くないか確認してます。
はじめてのママリ🔰
夏でも35度台あったのですね‼︎
うちの子9月に産まれて、新生児期は37度くらいあったのですが‥1ヶ月すぎたあたりから基本36.5くらいです😣💦
本人は元気そうなので大丈夫ですかね😭
お腹や背中が温かければ、手足は冷たくても大丈夫ですよね?😣
逆に手足まで暖かいと、(夜間)温めすぎなのでしょうか、、?
PEPA
手足が冷たいことは大人と同じ様にあり得ると思います!
お腹と背中が暖かければ🙆♀️と言いますよね‼️手足暖かい時はとても眠い時くらいです😉
PEPA
顔にかぶらないように気をつけて、手を毛布でくるんであげたりすると、手まで暖かい時ももちろんあります😄
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭❤️
色々と様子見しながら試していきたいと思います!