![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハイハイが上達し、サークルを購入悩んでいます。皆さんはどちらを使用していますか?2畳サークルがいいかな?空気清浄機に触りたがるので。良い点悪い点教えてください。
ベビーサークルを購入しようか迷っています🥺
ここ最近ハイハイが上達し、家の中を徘徊しています💦テレビ台を使ってつかまり立ちもしているので、2畳くらいのベビーサークルを購入するか、もしくはテレビ台を囲うサークルを購入するか悩んでいます。
サークルを持っている方で、皆さんのお家はどちらのものを使用していますか?娘自身、空気清浄機をよく触りたがるので、個人的には2畳くらいのサークルがいいのかな?と考えていますが、良い点悪い点などもあれば教えて頂けると嬉しいです✨
- はじめてのママリ🔰(妊娠22週目, 3歳10ヶ月)
コメント
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
ベビーサークル買いましたが、嫌がってギャン泣きで五月蝿いので😅触られたくない物を囲う方に変えました。
ベビーサークル…狭い・嫌がって泣かれる・スペース取る
危険物囲う…囲いたい箇所分必要・子供が自由に色々動ける・子の頑張れば触れる範囲に危険物置けない
はじめてのママリ🔰
ベビーサークルは狭くて嫌がってしまうのですね😭
ご意見ありがとうございます!参考にさせて頂きます✨
3-613&7-113
今になって、サークルが遊び場として活躍してます🤣上の子は大喜びですし、ねぇねが居るから下の子も遊ぶみたいな感じです。
はじめてのママリ🔰
少し大きくなると遊び場に変化するんですね😆使い道がないわけではなさそうですね!