
6歳の男の子がおしっこの歯切れが悪い症状について相談です。お風呂でちんちんを洗うと落ち着くか、寝る時におむつが必要かどうか知りたいそうです。
6歳の男の子なんですが
今日保育園の帰りがけにトイレに2.3回行ったらしいと先生から話があり、帰ろうと車に乗ったらトイレ行きたいといいトイレへ。
少ししか出なかったみたいで帰ろうと車に乗って5分も経たないうちにトイレ行きたい、ちんちんがむずむずする。と言って家に帰りトイレに駆け込みました。
家に帰ってもまだむずむずする。と言ってます。
おしっこの歯切れ?が悪いみたいです。
これは病気でしょうか?
今からお風呂なのでちんちん洗ったら落ち着きますかね?
寝る時は念のためおしっこパットかおむつをしたほうがいいんでしょうか?
- パピコ(1歳8ヶ月, 7歳, 9歳)

ポコ田ペペ子
膀胱炎とかですか💦?

あいう
うちはそんな感じで、胃腸炎でした…
おしっこがでそう…とかずっと言っててトイレに何回か行ってて、その都度でたり、でなかりだったんですが、
翌々日…翌日の夜から軽い嘔吐と下痢になりました。
コメント