
コメント

👬
まさに昨日そうでした😭
全く同じです…
アドバイスではなくすみません💦
どうやって練習すればいいのよ…って昨日から悩んでます🥲

よもぎ
うちもありました😭
子どものご飯関係は、本当に悩みますよね😭
私は、自分でスプーンを持たせて食べてもらいましたが、遊び出したら泣こうが喚こうがご飯は下げていました!
自分で食べたら褒めて、遊び出したらおしまいね、と言ってメリハリつけました!
ご飯を手で触らせて手で食べさせるって言うのを食育って言ってた人もいましたが、毎日だと片付けるこっちが大変じゃないですか…😭笑
後はなるべく早く一緒に食べてました😊
全部食べるまで時間はかかりましたが、一口食べればよし!と、ハードル下げて取り組みました!!
悩んでいる今は先が長く思えますが、大丈夫ですよ🥰!
偉そうにすみません🥲💦
ご参考になれば😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってしまいすみません😭!
本当に悩みます〜!😭😭
片付け本当に大変ですよね。。。
ぐちゃぐちゃの手であっちこっち触るのでもうやめて〜!😂😂って感じです笑
なるほど!メリハリ大事ですね!
明日から参考にやってみようと思います!
食べれるようになること信じて気長に取り組もうと思います!
ありがとうございます☺️☺️💕- 1月13日

はじめてのママリ🔰
一緒に持つのも嫌がりますか?😭
娘は途中から一緒に持たせてくれるようになりました😊
自分でやると遊ぶだけでご飯なくなっていくので😭💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってすみません😭!
娘が持ってるスプーンを一緒に持つってことですかね!😳😳
その発想は無かったです!
やってみようと思います!
ありがとうございます😍😍- 1月13日
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってすみません😢
全然大丈夫です!
本当に困りますよね…
椅子の上で反り返って泣くので
ほんとにどうしたらいいか…😂
お互い大変ですけど頑張りましょう😭😭