※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

川崎市高津区の保育園事情、幼稚園事情教えて欲しいです🥺🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

川崎市高津区の保育園事情、幼稚園事情教えて欲しいです🥺🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

コメント

ちぱ💎

高津区に住んでます😌
私は妊娠の際に仕事辞めてたのでランクが低かったので、小規模の認定保育園に1年入れて(その認定園が去年認可になり)4月からは大きい園に転園予定です!

保活時に基本的にはほぼAランク(夫婦共に正社員で育休中)でそこからいくつ加点されるかで決まるため、元々扶養内で働いてて勤務時間が短い人や求職からだと認可園は入れないこともあると役所の方に言われました💦

家の周りで8園ほど見学行きましたが、そのうち半分の園で1.2歳クラスは兄弟枠で何人か埋まってしまうことが多いと言われました😣
コロナで以前よりは入りやすくなってるみたいですが、そこそこ激戦区だとおもいます😢

幼稚園も考えましたが私の家の近所だと、長期休暇の預かりなしのところばかりだったので働けそうになかったため保育園にしました💦

ぴよ

幼稚園はわかりませんが、保育園は激戦でした😖
確実に入れたいなら0歳児、1歳児以降は兄弟児加点や認可外の加点がある子が多いように感じました🤔
ただ、わたしの住む場所では認可外や企業の保育所は結構あるので…認可にこだわらなければちゃんと入れると思います😌