![しーくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![るてろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るてろ
亡くなったのが旦那さんの祖母ってことですよね?
祖父母なら喪中だと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義祖母が喪中ならこちらも喪中になると思います。私なら年賀状は出さないです💦義父の兄弟からしたらしーくん夫妻の祖母なので、しーくんご家族は喪中ですので…。
![まああ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まああ
しーくんさんと義父の兄弟の方は2親等にあたるため喪中にあたるかと思います。
-
まああ
ごめんなさい!間違えました😅
義父の兄弟は2親等じゃありません。ただ、しーくんさんの配偶者の方は孫ということであれば喪中になります。
その場合は、年賀状は出しません。- 1月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
喪中なので送らない方が良かったですね💦
![リリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリ
しーくんさんからみて義祖母ってことですよね? 私の感覚としては(義)祖母だし、自分たちも喪中にすると思います🤔 どうしても年賀状に代わる挨拶状を出したいなら寒中見舞いでだすと思います🙂
私の祖母が亡くなった時は寒中見舞いをだしました
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
しーくんさん夫婦も喪中です。
年賀状は送るべきではなかったですね。
![しーくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーくん
みなさんコメントありがとうございます!
そうですよね!旦那の祖母だから喪中ですよね💦
みなさんのコメントで気づきました😭本当にうっかりしていました💦
もう反省するしかないですね😅
![pinoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pinoko
昨年おなじく義母方の母が亡くなりました🤲🏻
私たちも喪中なので、年賀状は送らず寒中見舞いを送る予定です😓
![Iku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Iku
うちも義祖母が昨年亡くなり喪中で
今年は年賀状は出してないですー
コメント