
寝る時に指しゃぶりが続いて悩んでいます。イライラして歯が欠けたことも。この悩みは私だけ?1歳では難しい?3歳まで我慢するしかない?
笑い話なんですけど結構悩みです…
6ヶ月すぎから寝る時必ずかなりの指しゃぶりです。簡単には抜けないくらいです。
本当その音がストレスで…でも抜くとクセが強くなることもあると聞いて我慢してました。完全ワンオペ、近場に身内は住んでいません。
半年我慢して毎日歯を食いしばってイライラしても自分がおかしくならないよう、娘に当たらないよう頑張ってたのですがついに今日歯が欠けました……
どんだけ歯を食いしばってイライラを抑えようとしてるかのレベルがこの結果です。
周りからすればそんな事で歯が欠けるなんてって感じなんですけど😢
この指しゃぶりのイライラってわたしだけなのでしょうか?
やはり一歳では難しく、3歳位までこのまま私は我慢し続けるのでしょうか😭?
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私は指しゃぶりの音可愛くてすきです😂
気になる人はストレスになるんですね😣
耳栓とかだめですか?💦

はじめてのママリ🔰
わたしは可愛くて仕方ないので耳近づけて聴きながら寝ます😂
苦手な方からしたらおじさんの咀嚼音とかと一緒の感覚ですかね...😭
上の方もおっしゃる様に耳栓ダメですか? 鳴き声などは聞こえると思うので👌

さとみっち
指しゃぶりを防止するクリームみたいなの、西松屋に売ってますが、ダメですかね?
コメント