※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーりちゃん
その他の疑問

結婚して二年目ずっと専業主婦なので、家の事を旦那さんに頼ったことあ…

結婚して二年目ずっと専業主婦なので、家の事を旦那さんに頼ったことありません、、でも産後はやっぱり家の家事って自分だけじゃ無理になりますか?手伝ってほしいとか思ってきますか?けっこうのんびりな旦那さんなので頼ってしまったらイライラしそうです、、、皆さん産後の洗濯や掃除 料理等の家事どんな感じですか?

コメント

三人年子mama21

こんばんは(*^◯^*)

うちも旦那に頼った事がなく旦那に頼ったら余計イライラしてしまうので産後も全て自分でやりましたよ(*^◯^*)適当にですが。笑

家事してより家事するから子供見といてってなります。笑

みーすけ。

最初は頼るとイライラしてしまうので1人でやっていこう!スタンスでやってましたが6ヶ月の辺で爆発してしまいました…。育児は本当に助けが必要だと思いそれからは頼るようにしました。
多分手伝いがないと無理です(T_T)子供のいない専業主婦だと旦那さんを中心に考えられますが子供がいたら泣いて欲しくないタイミングで泣き出したりまた泣き止まなかったり…なので旦那の事もしなきゃと思うと焦るしイライラするしだったので旦那の事は後回しにしても子供の事を中心に考えて出来なかった事を旦那さんに頼っていました。助けがなくても出来なくはないですが爆発してしまうと思います…

かなみママ

里帰りなさいますか?(*´ㅂ`*)もししないなら、出産後のはじめの1〜2ヶ月は、本当にキツイです。座っただけでギャーって叫ぶくらい痛みがあったり。あたしは悲惨なことに、傷が大きくて上手に下半身に力が入らなくて、ウンコ漏らしたりしてました(;//́Д/̀/)

とにかくその時期に無理は禁物で、傷の回復度合いは個人差ですが、自己判断せずにとにかく身体を休めることに専念しないとダメです( ー̀εー́ )じゃないと老後に身体がおかしくなるそうです...

赤ちゃんもマイペースな生活感でママを振り回してくれますので、とにかくウチは、赤ちゃんとママ共々、寝たきりで過ごしてましたよ!

パパはひどく不器用で何にもできない人ですが、ここだけは頑張ってもらいました。2ヶ月経って完全復活を遂げたあとは、パパにはもう頼らずに自分が全部家事をきりもりしてますよ₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾

さくらさんのまま🌸

こんばんは!初めまして〜

産後のことってどうなるか想像つかないので不安になりますよね~(๑•́ ₃ •̀๑)

ウチは里帰りも、実母や義母の手伝いも無く旦那さんと二人でがんばりました。
最初の1ヶ月は気を張っていたせいかそんなにキツイと感じなかったですが、2ヶ月くらいからすごい疲労感やイライラで爆発しました(笑)
旦那さんは独り暮らしもしてたので簡単な料理くらいできると思っていたらまるでダメで…
掃除や洗濯も言われなければやらず…サボるとかではなく、気がつかないようでしたヾ(ーー )ォィ

このままでは赤ちゃんにまでイライラしそうだったので、ちゃんとやって欲しいと言いました。私のやり方を一から教えましたよ〜(笑)ウチの旦那さんもだいぶのんびり屋です…

今はたまに間違えたり気がつかなかったりしますが、お願いっっ!と頼んでいます。
けっこう黄昏れ泣きするので、夕飯の支度ができなかったりします。最初はできない自分にイライラしましたが、まずは赤ちゃんのことを一番にと割りきって考えています。
今思えば、産後も市町村でやっている家事支援サービスとかを受ければ良かったです。

babyちゃんママさんも助けがあるなら頼ったほうが良いです!産後は母体の回復も大事だし、赤ちゃん第一ですもの!
自分の体調が悪いとお世話もできないだろうし…

赤ちゃんを生かすことに神経を注いであげてくださいね!(笑)
もし家事ができなくても自分を責めないで、開き直りましょ〜╰

3ヶ月以降は生活リズムもできてくるので、だいぶラクになりますから〜!

ご出産までもう少しですね!
安産をお祈りしてます╰(*´︶`*)╯♡

deleted user

子供できてから、家事適当ですねぇ(^^;;
同じようにやるのは100%無理だと思います。頼まざるをえません。
私も生んでからも私がやるもんだと思い、頑張ってましたが4ヶ月で精神的に限界がきて、号泣+過呼吸に生まれて初めてなりました(^^;;
職場が女社会でキツイとこだったので、メンタルは強いほうだったのですが…(^^;;
頑張りすぎると爆発しちゃいますから、頼みたくないなら手抜きを覚えることが必要かと思います!

ゆーりちゃん

皆さん遅くなりましたが回答ありがとうございました☆