※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

5w5dで受診し、胎嚢13ミリと卵黄嚢しか確認。胎芽が見えないのは心配ですか?

5w5dで受診し、胎嚢13ミリと卵黄嚢しか確認できませんでした。

リングはあるけど、ダイヤモンドがない😭

この時期は胎芽が見えないとダメですよね😭

コメント

deleted user

5wなら平気だと思いますよ🤔
7wならちょっと心配ですが💦
私は2人とも5wの時は胎芽見えてないです😊
1人目は5w2dで胎嚢のみ
2人目は5w4dで卵黄嚢まででした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5週5日で病院にいって13ミリの胎嚢と3分の1くらいの大きさの卵黄嚢が見えてちょっと大きいなと心配になりました💦
    胎芽も見えなくて次の診察までドキドキです😂

    • 1月11日
ママリ

6w3dで胎嚢と卵黄嚢のみ確認でした!!胎芽は確認できなかったです💦
遅いとは言われませんでしたよー、

8wで心拍確認できたところです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は前回6週で胎嚢しか見えず流産でした💦なので余計神経質になってしまって😭
    卵黄嚢の話はしない先生なので、あるかどうかさえわからなかったです😅
    6週5日で次の診察予定なので、できれば心拍の確認したいなーと😂

    • 1月11日
ママリ

私も今日5w4dで受診したら胎嚢と卵黄嚢しか見えませんでした。
そして小さめと言われてしまいました。
胎嚢のサイズは測ってたのか不明で、聞き忘れました😭

不安ですよね😭
ちなみにこんな感じでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胎嚢のサイズがわからないのも不安ですよね💦
    5週の後半から胎芽が見えると聞いていたので、ちょっと心配になりました😭

    • 1月11日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんです。
    何も言われなかったし、エコー写真にも記載がなくて。。

    今調べていたら、ある産院のHPの妊娠経過のエコー写真の様子と、私の状況が一緒で、5w0〜6d胎嚢と卵黄嚢確認、6w0〜6d胎芽が2mmになりエコーに写り始めますと載っていたので、赤ちゃんが成長してくれるよう信じます😭

    友達は7wで心拍確認できなくて、8w6dで心拍確認できたと言っていたし、人それぞれなのもあると信じましょう😭

    • 1月11日