※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

イヤイヤ期とは、子どもが自我を持ち始めて言うことを拒否する時期です。リモコンを投げたり、取り上げたりして泣く場面もその一つです。

イヤイヤ期ってなんですか?

現在1歳2ヶ月なんですが、同じ月齢ぐらいの方でイヤイヤ期に入ったと聞きますが、イヤイヤって言ったらイヤイヤ期なんですか?なんか、泣いたらイヤイヤ期なんですか?

私の子どもはリモコン大好きなんですが、投げつけることがあり、それを取り上げたりすると泣きますが、本人に返すと泣き止みます。

この泣いたのはイヤイヤ期なんですか?

コメント

みー

本格的なイヤイヤ期というよりはプレイヤイヤ期、だと思います💦うちの子もだいぶ前からプレイヤイヤ期で同じようなエピソードがたくさんあります💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プレイヤイヤ期ですか😣💦
    本番までドキドキです……😨😨😨

    • 1月11日
  • みー

    みー

    同じくです💦💦これでプレ?!と思っちゃいますよね😭うちは上の子が全然イヤイヤ期なかったので恐怖でしかないです(笑)

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😂
    お互い本番に備えて頑張りましょう🙌笑

    • 1月11日
yuayu

とにかく何もかもが嫌ですね(笑)
今まで普通にしてたやん、みたいな
事が突然全部嫌!みたいな感じです笑

2回目のママリ🔰

うちもわりと聞き分けはいい方で、願いが叶うと機嫌も良くなってたので、こんなもんかーと思ってたら3歳になってから激しくなりました。
着替えようか。イヤ!
靴はこれ?イヤ!
上着着て。イヤ!
なら着なくていいよ。イヤ!着る!
という感じで全て否定したい感じです😂
ま、かわいいですけどね😍