上の子が暴力的で、育て方に悩んでいます。他の人に育ててもらうことを考えています。どうしたらいいでしょうか。
上の子が暴力的で、可愛く思えません。
気に食わないことがあればすぐ叩いてきたり、「あーーーっ!」と威嚇するように叫んできたり、頭突きしてきたり、物を投げたり噛んだり、下の子に当たったりします。1日のうちほとんどがそうです。
私の育て方がいけないのかと思い、自分なりに育児について、伝え方やいけないことをしたときの叱り方などたくさん勉強して、それをしばらく実践して過ごしてきましたが、良くなるどころか調子に乗った?のか、悪化してしまい、もう最近はただただ可愛くない、うざい、鬱陶しい、対応するのが面倒臭いと思ってしまうようになりました。
私以外の人が育てた方がこの子はいい子に育つのではないかと可哀想にも思えてきます。
どうしたらいいのでしょうか。
もう私に他になにができるのかわかりません。
- まま(3歳5ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
akeyuchi
うちの長男は弟に対してかなり暴力的です😭
殴る蹴るを新生児の時からやられています💦ほんとに長男に次男が殺されるのでは💦と思うほどでした。
原因は弟への嫉妬ということは明らかでしたが、赤ちゃんのお世話をやめることはできないので、ほんとに手を焼いています(今でも)
ただ、マシになったなぁ、と思えたのは、共感するの一択でした。
弟を殴った時に、「ダメでしょ」というかわりに、弟がおもちゃ触って嫌だったよね。今抱っこして欲しかったよね。などです。そして、叩きたいな、と思ったらお母さんとギュッてすることにしよう。と提案しました。それからはだいぶ言葉で伝えてくれるようにはなってきました。(まだ叩くけど)
ほんとに余裕がなくて上の子全然可愛くない、腹立つ、ウザいと毎日思っていました😭そんな自分にも嫌気が…
お互い頑張りましょー😭
退会ユーザー
2歳なんてそんなもんですよ😊
誰が育てようとその子の気質だから自分を責めずに😊
でも他害はやはりいけない事なので、その時は目を見てそれはいけないよって言うのを根気よく続けていくしかないですね😣うちの長男も三男もそんな感じでしたが、そのうちなくなりました😊
-
まま
お返事が遅れて申し訳ございません。
スーパーとか外出先でもうちの子以上に激しい子を見たことがなくて…性格が本当に荒くて、すぐ手が出る、すぐ発狂するで…
こんなものなんでしょうか…
早くなくなればいいのですが。
根気強く伝えてみます。
ありがとうございます。- 1月12日
はじめてのママリ🔰
言葉で言い聞かせようとか、ちゃんと関わってるけどチクチクと言葉で説得しようとしたりとか、少し長い間あーだよこーだよ駄目だよと理知的に話し合おうとしたりとかしちゃってませんか?
スキンシップ多くするといいと思います。
まだその頃は叱るなんてしなくていいです、悪いことしたら「何でそんなことするのぉ〜♡」って可愛がるといいです!
下の子産まれて嫉妬とか自分を見てほしいってのが分かりやすく出てると思うので。
悪いことしたら膝に乗せてあげて抱き締めながら「何でそんなことするの〜?ママ悲しぃ〜」って言いながらおでこやほっぺにチュッチュチュッチュしてあげる笑😚「そんな事する子はお鼻食べちゃうぞー!」とか言って鼻に食いついて気持ち悪くジュージュー音立てたりする笑。「やめてぇ〜💦やめてぇ〜🤣もうしない〜!」って大笑いしますよ笑。
愛情足りてない子は「ママぁ〜もっとぉ〜」ってベタベタしてきて、愛情充分足りてる子は「気持ち悪いやめて!」って言います笑。
普段からスキンシップベタベタなくらいとって愛情が飽和状態の子は「もういらない、ベタベタしないで」ってなりますし(安心感から離れてく、黙ってても親の方から愛情押し付けてくるから笑)子供は一人でしっかりします。
構って!こっち見て!こんな悪いことしちゃうよ!ほら気になるでしょ!ってやってる間はスキンシップ不足です!ベッタベタべっろべろに舐め回す勢いで可愛い〜♡カッコイイ〜♡って毎日可愛がるとストンっと大人しくなると思います笑笑
-
まま
お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。
スキンシップ、少し気持ち悪いくらいイチャイチャ?する感じのほうが良さそうですね。
どうしても気持ちに余裕がなく、内心「めんどくさい、やっぱり嫌いだわ、うざいわ」って無理やり笑顔を作ってやってるので…
アドバイスをありがとうございます。- 1月12日
まま
お返事が遅れて申し訳ございません。
そうなのですね…
嫉妬ということはわかっていてもお世話の量もやはり下の子の方が多く、時間も下の子に取られるので、可哀想だとは思うのですが、どうしても暴力されたり下の子に暴力したりダメと言ってもなかなかわかってもらえないとイライラして我が子なのに「やっぱり嫌いだわー、うざいわー」と思ってしまいます。
共感すること、とても勉強になります。
叩きたいときはぎゅーしようって伝えてみます。
ありがとうございます。