※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やきいも
妊娠・出産

陣痛中の過ごし方やスクワットについて相談中です。体制や音楽、スクワットの効果について知りたいと思っています。カイロで腰を温めたり、スクワットを試したい考えです。色々お話を聞きたいそうです。

陣痛中何をして過ごされましたか💦?
体制や姿勢、気を紛らわせてた音楽などあれば…
陣痛中スクワットとかできるものなんでしょうか💦
明後日から促進剤でソワソワしてます💦

1人目の時は横向きで寝てひたすら耐えてた記憶があります💦
今回はカイロで腰を温めたりしようかなとは思いますが、スクワットとかすると進みが早いと聞いたので試せそうなら試したいなぁなど考えてます💦
色々お話聞きたいです😊💦

コメント

ママリ

ハンディーファンで顔に風を当てると気が紛れるというか
一旦精神的にもクールダウンしてる気持ちになって、めちゃくちゃ良かったです☺️

足にも気を分散出来る様に、
NSTや点滴の機械に掴まって
立ってましたー!!

  • やきいも

    やきいも

    ハンディーファンいいですね😳
    持っていきます!!
    立ってる方が気が紛れたんですね☺️試してみます✨
    ありがとうございます!

    • 1月11日
  • ママリ

    ママリ

    痛くなるタイミングで顔に当ててました🤣!

    座ったり横になると、ダイレクトにお腹だけに痛みが来るのがつらくて💦

    無事に出産されますように☺️⭐️

    • 1月11日
みどりーず🥝

今回計画分娩で促進剤使いました!
TikTok見て紛らわせていました笑 1日目はひたすら横になって耐えていたのですが進みが悪く、2日目はあぐらかいてました!

  • やきいも

    やきいも

    コメントありがとうございます😊
    TikTok見たことなくて、調べてみます😆
    経産婦さんでも2日かかったのですね💦できれば1日で産まれてくれたらと思うのですが、こればっかりはやってみないとわからないですよね🥲💦
    促進剤ってやっぱり痛いですか🥲💦?

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

いよいよ赤ちゃんに対面なんですね(´ω`)

私はまだ出産したことありませんが実践しようかなと思ってるのがあるのでお役に立てば幸いです。

YouTubeではんなりママさんの陣痛のときに座るポーズがあり横になるより痛みの軽減がされるらしいです。

また陣痛の促進、痛みの緩和はYouTubeの整体師リュウって方の動画にツボ押しの紹介されてました!

安産で産まれますように祈ってます😌

  • やきいも

    やきいも

    コメントありがとうございます😊

    はんなりママさんって方がいるんですね😳お尻の穴を踵で押さえるポーズですか😳?

    整体師のリュウさんも見てみます!

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はんなりママ です!
    正座して踵でおしりを支え、手で恥骨を押さえるみたいちみす!動画のほうがわかりやすかったと思います!

    • 1月11日
  • やきいも

    やきいも

    調べてはんなりママさんと整体師のリュウさんをみてみました!
    とても参考になりました😊!
    実践してみようと思います😆
    ありがとうございます!!

    • 1月11日
ママリ

促進剤は、モニターつけたままなので、動きにくくないですか💦
スクワットはしずらいですが、立ってしゃがんでをゆっくり繰り返してました😅1人目の促進剤では動けなくて痛みが強かったので、3人目は出来るだけ動ける範囲で動いてました。1人目は音楽つけたりしてくれたけどそれどころではなく💦2人目は上の子の付き添いでそちらに気をとられて何もしてなくても早くに出てきてくれました☺️

  • やきいも

    やきいも

    コメントありがとうございます😊
    1人目のお産の時もずっとモニターつけっぱなしだったのですが、促進剤もやはりつけっぱなしですよね💦
    音楽じゃやはり気はまぎれないですよね😂陣痛が落ち着いてる時になるべく動こうと思います😌促進剤使っての出産は自然分娩とはやはり痛みなど違いましたか😣?

    • 1月11日
  • ママリ

    ママリ

    1人目の促進剤は本当にこんな痛みあるの?って思いました💦まだ3センチとかなのに2分おきの激痛とか。
    自然陣痛は、開き具合と痛みが比例していたし、7センチでも痛みの強弱や1回の長さにばらつきがありました。
    3人目は痛かったですが、流れがわかってる分気持ちの余裕が少しあったように思います。

    • 1月11日
  • やきいも

    やきいも

    まだ3センチで2分おきですか…辛いですね😭😭
    詳しくありがとうございます💦💦

    • 1月11日
  • ママリ

    ママリ

    経産婦さんなので効きだしたらそんなに…とは思いますよ😣
    後少しですね☺️頑張って下さいね😣

    • 1月11日
  • やきいも

    やきいも

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    頑張ってきます❤️💦

    • 1月11日
おいずみ

上の方と同じですが、はんなりママさんの陣痛いきみ逃しのポーズ※お尻のお肉のところを踵で押し?ながら座る、で過ごしました!

長男のときは、やきいもさんと同じくただひたすら横になってベッドの柵にしがみついて耐えていましたが、次男出産時に上記のことをして過ごしていたら、ほんとーーーに楽でしたし、長男の時は産後ひどい筋肉痛になったのですが(体を硬直させて陣痛を耐えていたから?かな)、全く体も痛くなく元気に過ごせました☺️

あと、いろんないきみ逃しのやり方を頭に入れておく、てのもいいと思います!私はそうしました!
この方法だときついから、次はこの体制でいこう、みたいに対策がたくさんあると、ポジティブに出産と戦えるので👍!!(笑)

  • やきいも

    やきいも

    はんなりママさんのやはりそんなに違うんですね😳✨
    1人目の時何も考えずに過ごしてました😂
    色々調べてみます!
    ありがとうございます☺️

    • 1月11日
ママリ

先月誘発を6日間かけて出産しました!

モニターつけてたので動けず
暇すぎ疲れてました、🤣
本陣痛に繋がった時はなにもしてないですが
痛くない時はトイレ行ったり
このYouTubeを聴き流したり
寝たりしてました!
カイロは本当痛み軽減してくれるのでおすすめです!!

  • やきいも

    やきいも

    コメントありがとうございます!
    6日間も誘発されたんですか😳💦
    YouTubeの音楽調べてみます😊
    カイロやはりいいんですね!
    使ってみます☺️

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ


    なかなかでてきてくれませんでした😂
    是非試してください😁✨
    出産頑張ってください💪応援しています📣😊

    • 1月12日
  • やきいも

    やきいも

    ありがとうございます😭!

    • 1月12日