※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miichan
妊娠・出産

出血が続き、胎嚢は見えるが成長に不安。流産の可能性が高いか心配です。

一昨日茶おりが出始め、昨日からは茶褐色から段々と鮮血へなって今日も出血が止まりません。
トイレに行くたびに便器の中が赤くなるほどです。
ほんとに生理2.3日くらいの量が出続けてます。
トイレに行かなければなナプキンの真ん中が汚れるくらいなのですがトイレへ行くと必ず垂れるほど出てしまいます😞
今日病院へ行きましたが、胎嚢は見えましたが6週3日なのですが8.9mmしかありませんでした。初診は4日前に行ったのですがその時は5.9mmでした。サイズ的には成長はしてるのですが先生は誤差の範囲内との事で成長してるかどうかは分からないとの事でした。そしてまだ卵黄嚢も胎芽もみえません。
血の塊も頻繁にでてます。
流産の可能性のほうが高いですよね、、、

コメント

みゆっきー

2度自然流産経験しています。
同じ状況でした。鮮血や塊が出ていたら可能性は高いと思います。
だけど、諦めたくない諦めきれない気持ちもとてもよくわかります。
とても不安な毎日を送られていると思います。
旦那様に不安を話したら落ち込みすぎずに、、、

  • miichan

    miichan

    やっぱり可能性は高いですよね、、、
    一人目のときにも出血したのですが、こんなに生理並みではなく茶おりが続く感じだったので、、😥
    初診の時から胎嚢も小さかったので、出血が始まりだしてあ、やっぱり駄目なのかな、、と、、。
    また3日後に診察ですが、そのときに流産だと言われるのかなと思うと怖くて、、。
    検索魔になってしまっています😞

    • 1月10日
  • みゆっきー

    みゆっきー

    私も検索しまくりでした。
    流産2度経験後、2度妊娠、出産しましたが、茶オリは出てヒヤヒヤしたり、しまいには入院しました。
    流産されてる方は結構いらっしゃるみたいですが、何で私だけ?何で何でという気持ちしかなく、自分を責め続けました。
    マタニティーマークのキーホルダーを見るたびに辛くなったこともあります。
    まだどうなるかわかりませんが、気を確かに。

    • 1月10日