![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
うちもそれ思います!
よそはよそうちはうち
で流してます🤗
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お気持ちわかります。
結婚するもしないも、子ども作るも作らないも、一人っ子かそれ以上かも、世間が決めることではなく自分が決めることです。
私は聞き流してます。
そういうこと言う人って、視野せまいなーと思ってます!
いろんな事情で一人っ子にした人だってたくさんいます。ほっといてほしいですよね😱
-
はじめてのママリ🔰
身内に結婚しなかった人がいて、
その人のご両親が亡くなり1人になり、うちの子もそうなる。可哀想。
と言われてしまいました💦
苦笑いしか出来ませんでした…
ほっといて欲しいですよね…- 1月10日
![みっみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっみー
うちも一人っ子決まってますが、2人目は?とか可哀想なんて言われたことないですよ😰💦
そんなこと言われたらモヤッとして当然です、、、
私の職場女性5人いて皆子持ちですが、そのうち私も入れて3人は一人っ子ですよ😳😳
周りが偶然兄弟いる子が多いんですね(°д°)だから余計なのか、、、?
いずれにしろほっておいて欲しい、、、
-
はじめてのママリ🔰
近所の人や、身内によく言われます。
周りはほとんど兄弟ママです💦
ほんとに、ほっといて欲しいです…- 1月10日
![カブトムシ大好き息子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カブトムシ大好き息子
うちは男子2人ですが、よく女の子はいいよ〜もう1人どう?とか無責任に言われます!育てるのは自分たちです!
スルーしましょう👍
-
はじめてのママリ🔰
わかります。
次は女の子欲しいな〜って言われます。
欲しいよ?欲しいけどしんどいんだよ!って思っちゃいます💦- 1月10日
-
カブトムシ大好き息子
ですね!子育て、妊娠中から体力吸われます💦
- 1月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは、女の子2人なんですが、男の子1人は欲しいよね?とか言われます💦💦
ある程度の年齢になれば、結婚は?結婚すれば子供は?1人産めば、2人目は?
同性だけならもう1人?
なんなんでしょうね💦
そんな年配にはならないようにしたいです💦
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに、そんな年配にはなりたくないですね!!
時代はかわれど、そういう所は変わらないですよね…。- 1月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは4人いて男の子3人、女の子1人
なのですが、女の子もう1人いたら
いいんじゃない?とか5人目もいけちゃうね!
とか言われます…もううるせぇですよね🥺
何人いようが絶対外野は何か言ってきます…
もう言わせといて心の中でうるせぇー!
でスルーしちゃいましょ🥺
-
はじめてのママリ🔰
それはもうやべえやつですね!!
他人に首突っ込むな!って常に思ってますが、みんな突っ込んできますよね💦- 1月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかりますー😭
そういうのほっといて欲しいですよね!!
ちなみにうちも保育園通ってるんですが、同じクラスで兄弟いないのうちだけです💦
もう一人、ひとりっ子の方いたんですがその方も最近妊娠されたようでついにうちだけになっちゃいました。
うちはうち!でいいと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
なんか焦っちゃいます……。
2人目の予定は全くないのに、
周りが兄弟ママばっかりだと
産まなければいけないのか?と不安になっちゃって。
しかも周りからも2人目コールがあり、余計にしんどいです💦- 1月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私が一人っ子でしたが、小さい頃お節介おばちゃんに、よく「あら?一人っ子なの?可哀想にー!」と言われてました💦
一人っ子=可哀想
って意味わからんです(^^;
兄弟いれば幸せ?
仲悪くても?
って思います(^^;
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!
友だちが6年一人っ子だったのですが、妹が出来て最初は嬉しかったけど途中から一人っ子の方が良かったと思うようになったと言っていました。- 1月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私自身、一人っ子でしたが、
特に兄弟がいなくて困ったこともないですし、
自分を可哀想な子だと思ったこともなかったです。
むしろ兄弟がいると大変そうだな〜とすら思っていましたし、
一人っ子でラッキーと思うことも多かったですよ!
もちろん兄弟がいる良さもありますが、
兄弟がいるほうが良いと思うなら自分の家庭で2人以上産めば良いだけの話で、
よその家庭に自分の価値観を押し付けるのは違いますよね〜。
そういうことを言う方って、
大人になっても兄弟に依存している、ブラコンやシスコンなんじゃないかと勝手に思っています🤣
兄弟に依存していない人であれば、
兄弟がいても一人っ子でも、それぞれの家庭の形だと思えるはずなので!
はじめてのママリ🔰
身内に言われると、強く言えない自分が居ます…😥
苦笑いで流してますが…💦
ゆう
私の場合は子育て向いてなくて
欲しいと思わないです!!
まあ授かれたら、、程度で
いいと思いますよ☺️