

おいも
ちょうど今月やります。゚(゚´ω`゚)゚。
私の場合は口を開けたらギリギリ見えるところなので、保険適用の白い被せ物にするつもりです。
保険適用で¥7,000くらいと言われました🤔
セラミックは2桁余裕で超えてくるので、それに比べたらなと無理矢理納得する事にします😇
白いのは耐久性の問題もありそうですが、どのみち銀歯も永久には持ちませんしいいかなと😌

♡a..3kids♡
私は白にしてもらう予定です😊年末だったのでまだしてませんが8千〜9千ぐらいとのことでしたよ✨
見える場所なので白がいいかなと思います😊

ぴのすけ
保険適用のものがつかえるならそんなに高くないはずですよ🤔数百円~数千円かと。
私は保険適用のものでは無理と言われたので自費の白にしました🥺高かった…🥲

退会ユーザー
最近保険適用の白い歯入れました!
高いって言っても銀歯の倍の値段
くらいで銀歯だと3000円が
保険の白い歯だと6000円くらい
でしたよ*\(^o^)/*
-
退会ユーザー
下の方がCADCAM冠と言っていますが
去年からCADCAMではない
もっと丈夫な白い被せ物が
出来たそうですよ☺️!
私も初めはCADCAMかと思いましたが
耐久性がある白い歯が保険適用に
なったそうです!- 1月10日
-
退会ユーザー
主さんが入れる被せ物が
CADCAMかどうかはわかりませんが…🥲
私は別の保険適用の白い被せ物で
6000円でしたよ*\(^o^)/*- 1月10日

✩sea✩
保険適応の白い歯って、CADCAM冠ですかね?
歯医者で働いていますが、奥歯(6番目)にはCADCAM冠は絶対しないです💦
割れやすいからですね💦
CADCAM冠なら1万くらいじゃないですかね?
-
はじめてのママリ🔰
種類は分からないですが保険適応と言っていました。一万もするんですか?!
- 1月10日
-
✩sea✩
うちでCADCAM冠だと、それくらいです💦
銀歯でも7000円くらいしないですかね?- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
今保険適応の白の被せものする前の仮埋め(白いセメント?)してるのですが銀歯に変更ってもう遅いですかね?😓
確か仮埋めのようなものでも白と銀で種類違ったりとか?- 1月10日
-
✩sea✩
型どりしてますか?
型取りしてたら、もう技工所(被せ物作ってくれる工場?)に送って、作成してもらってると思うので、もう遅いですね…
まだ技工所に送っていないなら変更できるかと思いますが、もう技工所に送っていたら白い歯で作成進めているので、無理ですね💦
型取りしてなかったら、全然大丈夫だと思います!- 1月10日

はじめてのママリ🔰
セラミックにしたのですが、先日、割れました。。😢
-
はじめてのママリ🔰
最悪ですね😞⤵️⤵️
- 1月10日
コメント