※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子が鼻風邪で夜中に咳が出て心配。加湿器の他に対策は?明日医者へ行く予定。一歳半の対処法について教えてください。

息子の鼻風邪が喉にいき、特に夜寝てる間に咳をするようになりました。鼻水が落ちてそれも刺激になってるときがあります。
ほぼ抱っこじゃないと寝ないです。
明日医者があいたら行きますが、今日の夜中が心配です。

加湿器やったりしてますが、これを準備するといいよとかありますか?
一歳半です。
よろしくお願いします!🥲

コメント

K.A.A.T

小児科に行き咳してたら言われるのが湯気吸わせてって言われます!
お風呂入る時とか洗面台にお湯はって吸わせてって言われるけど洗面台にお湯はるのは娘は遊ぶのでお風呂のみですが治りが早いです🙋‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    うちの子も桶ではると遊んでびちゃびちゃの予感です🤣
    お風呂は好きなので、今日は湯気いっぱいにしてから入ります!
    ありがとうございます!

    • 1月10日
ゆか

寝るとき鼻水が出る日は、ヴェポラッブを胸と背中、足の裏に塗ってます。
足の裏は鼻づまりにも効くそうです。

子供にも「これ塗り塗りすれば、鼻が楽になるからね」とおまじないのように言ってます😂

  • ママリ

    ママリ

    ヴェポラッブはないのですが、似た成分の塗り薬があります!
    足の裏も効くんですね!知りませんでした(^^)
    試してみます、ありがとうございます😊

    • 1月10日