
コメント

れなまりあ
わたしもそれ持ってるんですが、同じく使いこなせません。なんだか子どもの姿勢が楽じゃなさそうで.....

あさちん
うちの子も大きくてクッションに座らせちゃうと頭がかなり出ちゃうので、クッションを取り外して足がM字になるように座らせてます。
-
もんチップ
足は出してますか??
- 10月24日

のん鹵
わたしの娘はかなり大きめで、2ヶ月になる前からお腹で止めるスナップがつけられないくらいでした(^_^;)笑
クッションが大きかったらタオルなどに替えて高さを調節するといいかもです!
足はM字にして最初は内側(お腹の方)に入っていましたが、3ヶ月頃、足に圧がかかり痣ができてしまったのでそれからはM字で足を外側に出すようにして使っていました!
-
もんチップ
うちの子もお腹で止めるストラップがつけられなくて( ;´Д`)
まだ2ヶ月だと足を出すのはやいですかね??- 10月24日
-
のん鹵
あのストラップって、絶対短いですよね⁉︎笑
友人は2ヶ月の頃から足出していたみたいで、わたしはその方法を知らず友人に教えてもらってから足出したので3ヶ月の頃でした!
もんチップさんのお子さんも大きめの子なようですし、2ヶ月でも大丈夫だと思いますよ◡̈⃝︎
ムリに足を開いたりすると脱臼の恐れがあるので、お尻の高さとか調節してあげると良いと思います!- 10月25日

18
私も最初はちゃんとインサートのクッションつけてましたが、途中からクッションとってそこに足をM字にして座らせてました!!
-
もんチップ
取っちゃうと沈みませんか?、
- 10月24日
-
18
しっかりボタンとめてあげたらしずまないです!!
- 10月24日
もんチップ
ですよね( ;´Д`)
あってるのか不安で( ;´Д`)