
つわりの症状について相談です。悪阻で食欲はあるが、吐き気があり、食べ物が偏っている。歯磨き後に吐くことがある。食べても気持ち悪い。匂いにも敏感。体重増加を抑えたい。つわりの症状はどうでしょうか。
これは何悪阻ですか?
食欲もあり
食べるものがかなり偏ってますが
すごく食べれています
1週間前まで食べ悪阻だったのですが
夕飯後寝る前に歯磨きをすると必ず吐くようになりました
お腹が空いても気持ち悪い
何か食べても気持ち悪い
歯磨きをしないと自分の口の中が気持ち悪い
匂いもダメで
風邪をひいて内科にかかったのですが
人が座ったり立ったりするときに
フワッとする匂いもダメでした
悪阻で痩せるということもなく、、
そろそろ妊婦健診始まるので
食べ悪阻で増えた体重を
少しでも減らしたいのですが、、
みなさんつわりどんなかんじですか?
- ママリ(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
ほぼ同じ状況です。
複数のつわりが混ざっているのかなと。お辛いですよね😭
私も8週目ですが、質問者さんと同じで歯磨きで吐きます。
特に、毎回奥歯と頬の間に歯ブラシが当たるだけで吐いてしまいます。奥歯こそ虫歯になりやすいのにー。一体なんででしょうね。
1つ1つの気持ち悪いにめっちゃ共感してしまいます。
私の場合は最近は吐きつわりの方が食べつわりよりも強めに出ている感じですね😭吐く分、脱水が怖いです。
さっきもポカリピュレグミ1袋食べた後バナナ食べた瞬間、手元のポリ袋に全部丸ごと出てしまいました。吐いたのに気持ち悪い。お互いつらいですね。
退会ユーザー
訂正します。
ポカリ飲んでピュレグミ1袋食べた後でバナナも食べた瞬間、手元のポリ袋に全部丸ごと出てしまいました。
でした😓
ママリ
回答ありがとうございます😭同じ方がいると少し頑張れそうです😭
歯磨きしっかりやりたいのに、私はもう歯ブラシを口に入れた瞬間からオエオエなります😭
私はなぜか吐くのは夜だけです😭
食べれたり食欲はありますか?😣
退会ユーザー
こちらこそ、ありがとうございます😭
2回目でもつわりは慣れないですね😢私も頑張れそうです。
口に入れた瞬間からは大変ですね💦歯磨き粉がキツいのかな。ママリで見たら、吐きそうな時はお子さんのを試したりされてる人もいらっしゃるようですよ。
数日前に吐きつわりが勝ってきた頃から食欲も減ってきて💦
今や時間帯を問わず、血糖値下がると気持ち悪くって💦
夜〜早朝オエオエ多いです。冷えもあるのかなと思うけど、温かいもの食べたら吐いちゃうし😢
退会ユーザー
さっきも、こんにゃくゼリー無理して食べたら即戻しました😭祝日明けたら点滴行きます。