※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

宮城県仙台市で、産後に親の支援がなく2人目や3人目の赤ちゃんを育てた経験がある方、1か月は体を休めたいけど幼稚園の送迎や食事はどうしたか教えてください。旦那以外のサポート方法やおすすめの宅配やヘルパー、レトルト食品などの体験談を教えてください。

宮城県仙台市で、産後に親などの支援がなく2人目や3人目の赤ちゃんを育てられたかたいますか⁉️
なるべく1か月は体をやすませたいのですが、幼稚園の送り迎えや食事などはどのようにしましたか?できれば、旦那さんに、手伝ってもらう以外の方法でお願いします💖産後1か月の過ごしたかた体験談やおすすめの宅配やネットスーパー、ヘルパーさん、おすすめのレトルト食品などあれば教えてください😆💕

コメント

ちゃっぴー

うちは年子だったので、大変な時は一気に!楽なときはらく〜って感じで、意外と乗り切れました。
買い物は週末まとめて(私以外は車か自宅待機)、基本的には上の子のリズム優先で過ごしたせいか、下の子も昼夜が早くついたように感じます。
食事に関してはとにかく作り置きをしました。二人が寝てるチャンスを見つけてはコツコツ作り置きし、冷蔵冷凍してストックしてました。
なのであまりレトルトには頼らなかったです。
家事も上の子(当時1歳半くらい)に手伝ってもらい、体を動かさせました。疲れさせる為に(笑)
私、掃除機→子、クイックルワイパー
私、洗濯物干し→子、ハンガー並べる・洗濯バサミ並べる・靴下並べるなど
やってもらってる行動にあまり意味はないですが、何かをやってる事で疲れる&一緒にやってる感があって満足、結果的に昼寝もよくしてくれました。

スキを見つけてはおかずストック!とは言いましたが、最優先は寝る事としてました。私は寝ないと動けないので😩
15分〜30分寝るだけでも全然違うので先に少し寝てからストックするか、1〜2品作ってから即寝てました💤
寝る事→食事→掃除→洗濯
を優先度としてました。
仕事もそうですが、やはり優先順位をつけてそれに沿ってやるといいのかなと思います。全部全力は無理なので💦
幼稚園のお子さんがいるという事なので、お手伝いもたくさんしてもらっちゃいましょう!ママに頼られたら嬉しいはずです✨
無理はならさず、頑張って下さい🏋️💨

  • ちゃっぴー

    ちゃっぴー

    すみません、とても長くなってました💔申し訳ないです。

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん書いていただきありがとうございます😍
    今まであまり作り置きが得意じゃなく、パッと作る派だったのですが、ますますご飯を作る余裕がなくなりそうなので、アドバイスいただいた風に実践してみます❣️

    • 1月10日
deleted user

うちは上が小学生なので送迎の必要はなかったです。

ネットスーパーはいつもイオンの置き配です。私の住む地域だと当日便を使えるのがイオンしかないので、イオンにしてます。

あとは出前館はウーバーイーツなどのフードデリバリーを利用して乗り切りました!

ヘルパーさんも考えてはいましたが、一日中パジャマでボロボロな姿で寝起きしていて、家もろくに掃除できないところに他人に入られるのに抵抗があり利用に踏み切ませんでした。

洗濯だけはどうしようもないので、なんとかやってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💖
    ネットスーパーで当日便というのもあるんですね!
    すぐ届くのはありがたいかもです✨
    私もポロポロな姿を見られたり、ぐーたらしてるの見られるのには抵抗があるし、さらにコロナもあるのできになってしまいますが、旦那が綺麗好きで、散らかってるのを良しとしないのでお願いするしかないのかなぁと悩んでました💦

    • 1月10日
‪みしゃ

産後退院して2日で諸事情からもう新生児連れて病院等運転して出ていました。買い物(スーパーもいきました。)
料理も夜ご飯だけちゃんと作って、朝昼は適当です。掃除は最低限しかしません。洗濯も毎日回しました。保育園の送り迎えも1人でやりました。
若くありませんが何とかなりました😭✨
唯一やったのはCOOP宅配です!
冷凍物、チンするだけで出来るもの、重たいものはとても助かりました。
周りのワンオペママはヨシケイのお弁当やOisixやってる方が多いです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    退院して2日からなんて凄くがんばられたんですね😂
    コープ宅配も簡単に食べられそうなものあるんですね❣️
    やったことなかったので調べてみます💖

    • 1月10日
deleted user

出産した病院を退院してすぐ上の子と一緒にともこ助産院に産後ケアを利用して1週間程入院しました。送迎は自分が体調良かったので車で日中上の子は、保育園を利用し夕方迎えに行き一緒に助産院へ帰宅してました。(その間下の子は助産師さんに預って貰ってました)産後体調良くなかったら、ファミサポかタクシー等利用して送迎する予定でした。
助産院を退院してからは、コープの宅配弁当と個人宅配で注文してご飯は手抜きしてました。
三週間目から下の子も一緒に送迎連れてってました。本当は1ヶ月は下の子家に居させたかったですが、手伝いもなく仕方なかったです💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます⭐️
    助産院に産後入院することもできるんですね!しりませんでした❗️
    コープにお弁当宅配というのも🍱もあるんですね😆
    子供もたべられるようなおかずでしたか⁉️

    • 1月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は、宿泊とデイサービス両方利用して皆さんに沢山手助けしてもらいました☺️区役所の母子手帳貰う部署に聞くと詳しく教えて貰えるとおもいます。

    コープは夕食宅配サービス利用しました。平日のみですが毎日玄関まで弁当を届けてくれます😄人によっては病院食みたいな味の薄さと聞いていましたが、私は普通だと思いました。
    献立は前の週に献立表がみれるので、苦手なものがある週はコース変えたりしてました😅笑
    基本色々入ってる大きい弁当(おかずのみ)頼んで子供とシェアしてました。例えば、ハンバーグや骨なし魚などありました。
    ご飯は炊飯器で炊ける時は炊いて、疲れてる時はパパとライスでレンチンしてました。

    • 1月10日
ままり

上の子4歳のとき二人目出産しました。
一人目のときも里帰りはしなかったので支援はありませんでした。
SEIYUのネットスーパーで一週間分買いだめしてました。
生協のからあげややきとり、ぎょうざ、カレーに頼ってましたね。
ヨシケイのミールキットもやってみたけどわたしは子供も旦那も味が気に入らず、、でもカットもしてくれてたり味が好みであれば楽です。
Oisixはおいしかったけど子供は微妙で結局簡単なものを自分で作ってました。
妊娠中も切迫だけど誰も頼れなかったのでキッチンに椅子を持ってきて座ったまま調理。
洗い物少なく済むように紙皿やワンプレートのお皿を使ってました。
幼稚園の送り迎えはバスをそのときだけ使うとかはできませんか?うちはそうしました😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😁
    レトルトといえば、カレーって感じですが、餃子とか唐揚げも良さそうですね💖
    ヨシケイはうちも体験してみたことあるのですが、楽な感じはしなかったので、今回もやらなさそうです💦
    紙皿買い置きしたいと思います😆💕
    幼稚園歩いて5分位なので、近いのですが、階段と急傾斜の坂道で近いのにハードなんです😭この距離でもバス来てくれるかな💦聞くだけでもしてみようとおもいます❣️

    • 1月10日