※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

半年以上妊娠しなかった方が、その後自然妊娠される割合について知りたいです。周期10で卵管造影を受けた方もいます。

こちらを見ていると半年以内くらいには
妊娠できてる方が多い印象があります。
半年以上妊娠しなかったのに、それ以降で
自然妊娠された方ってどれくらい
いらっしゃいますでしょうか?

ちなみに10周期目リセットきたところです、、
今周期ようやく意を決して卵管造影してきました。

コメント

ママリ

2年間妊活、その中で治療をした周期もありましたが、今回は自然妊娠でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    希望がもてます🥺

    • 1月9日
ふうしゃ

少しケースが違いますが
1人目、2年近く出来ず検査の結果、卵管が両方詰まっていて体外受精。

2人目、産後3ヶ月で自然妊娠です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    私も望みを捨てず頑張ります!

    • 1月9日
minari

事情があって、妊活一度中断しましたが、妊活期間合計では1年間位でした💡
治療はしてなくて、アプリで大体の排卵期把握してタイミング取るゆるい妊活でしたが🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    私ももうすぐ1年になるので早く授かりたいです😖

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

1人目は1年妊娠せず半年不妊治療(排卵誘発剤とタイミング)で妊娠、2人目は初めから不妊治療(1人目と同じ)で3ヶ月で妊娠、3人目1度のタイミングのみで妊娠しました。1人目も2人目は卵管造影やってすぐに妊娠出来ました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    今周期、卵管造影頑張ったのでゴールデンタイム期待します🥲

    • 1月9日
ママリ

3人目は1年かかりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    私も希望を捨てず頑張りたいと思います😭

    • 1月9日
ママンヌ

一昨年10月でピルの服用をやめて自然に任せはじめ、昨年1月にリセット来てからは基礎体温測ってアプリでタイミング取り続けて7月末に陽性出ました。
自分的には11月から妊活開始した気持ちだったので半年以上かかりました、、!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    私も授かれるよう頑張ります☺️

    • 1月9日
S (22)

1人目が8周期目で授かりました。
2人目は病院に通い卵管造影をしたその周期に授かりました!3周期目です。
先生には、
私の歳で半年授かれなかったらステップアップを進めると言われました。、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    卵管造影痛かったですが頑張って乗り切ったので、私も希望捨てず頑張ります!

    • 1月9日
deleted user

私も全く同じ状況なのでコメントさせてもらいました😩

数えてませんがおそらく10周期リセットで明日卵管造影です😔

卵管造影でゴールデン期ゲットで早く妊娠したいですよね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    お互い早く授かれるといいですね😊

    • 1月11日