![nn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが夜中2時間おきに起きるようになり、寝不足で困っています。同じ月齢の赤ちゃんはどんな感じで寝ているのか気になります。
夜中2時間おきに起きるようになってしまいました…
後1週間で生後5ヶ月です。
夜中は4.5時間まとめて寝てくれていましたが一昨日から2時間おきに起きます😣😣
寝る前は母乳+ミルクをあげてますが2時間で起きます
2時間おきに泣きますが、それまでももぞもぞしてて眠りが浅そうです😣😣
長く寝て欲しいです。同じくらいの月齢の赤ちゃんはどんな感じですか?
上の子はこの頃にはリズムが整ってたので余計に大変だと感じてしまいます
- nn(3歳6ヶ月, 7歳)
![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi
うちの息子もです😮💨
4ヶ月過ぎまで5〜6時間はまとめて寝てくれてたのに、ここ1ヶ月くらいは2時間おきに起きてきます💦 上の子は1歳までまとめて寝なかったので、今回も覚悟してます…😮💨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの息子もですー😭
5ヶ月になったばかりです。
4ヶ月半くらいからですかね…モゾモゾして すぐ泣きます。 抱っこか添い乳すると またすぐ寝ます笑
けど、オッパイ外したり 布団に下ろしたら泣きます笑
その前までは5時間とか寝てくれることもあったのに、今は何度も起こされ 酷い時は30分で起こされます(꒪д꒪II
それに加え 旦那のいびきで寝れません(._."Ⅱ)
夜泣きですかね〜長く続いたらどうしようとちょっと困ってるところです😭
コメント