
息子に怒鳴ってしまい、自分が母親としてダメだと感じています。要因は些細なことで、息子が泣き、怖がっていました。息子に対する怒りが理由で自己嫌悪に陥っています。
息子に怒鳴る自分にどーしても嫌になります。。。
旦那がいるとスイッチが緩んでしまうというか。。。
くっだらない事です。
息子のパンを私が食べたから。。
なんでこんなに怒られないといけないんだろう。
何が気に入らないんだろう。。。
と腹が立ってしまって。
きっかけは些細なことなんですよね。
息子に怒鳴ってしまって。
息子は別の部屋で泣くのを我慢というか。
怖がって震えていました。
抱きしめた時には声を殺して泣いていました。、。
ホント母親としてダメですよね。。。
- ハル(8歳)
コメント

ママリ
うちもです。。同じ年齢です。。くっだらないことですが、それまでにもちっちゃいイライラを積み重ねてるうちにブチっときて怒鳴っちゃいます。怖いと思うし、最低だなとへこみます。他の優しいお母さんだったらなとか思います。本当に申し訳ないです。。。どうしたらいいんでしょう。6秒待ったところで次にすぐイライラすることしてくるし。。どうにか変われる方法を教えてほしい。。
ハル
ホント分かります😭😭
怒った日はその後寝るまで「大好きやで!宝ものやで!」と言い続けます😭😭
分かります!!!
許そうと思った6秒後!
ホント分かるー!!!!😭😭
旦那が間に入ってくれたり息子を連れ出してくれるのでホント感謝です🙇♀️💦💦💦
今日は息子の大好物を作ろうと思います😭👍👍
聞いていただきありがとうございます😭😭😭