
コメント

退会ユーザー
次女が10ヶ月くらいの時から現在まで、そんな感じです💦
キャーーー!!が意思表示になっていて、気に入らない時や何か訴えたい時は、キャー!キャー!金切り声あげます💦
あ゛ー!ゔーー!とかもいつもです💦
最近は「はい」だけ言えるようになったので、「はい!」も追加されました🤣
退会ユーザー
次女が10ヶ月くらいの時から現在まで、そんな感じです💦
キャーーー!!が意思表示になっていて、気に入らない時や何か訴えたい時は、キャー!キャー!金切り声あげます💦
あ゛ー!ゔーー!とかもいつもです💦
最近は「はい」だけ言えるようになったので、「はい!」も追加されました🤣
「ココロ・悩み」に関する質問
性格悪いって思われるのであれですが 1人育児で大変大変💦 もうなにもできない〜って友達に言われると おいおいこちとら2人育児だぞぉ?!って 内心思っちゃうんですが 思うだけはタダなのでいいですよねぇ!!! 決して…
不安を感じやすく、生きにくいです。 現在私は会社員として働いていて、 息子は保育園に通っています。 旦那が休みの日は一日面倒を見てくれているのですが、 毎日無事で過ごせるかドキドキしてしまいます。 旦那はしっ…
小学1年生ですが、クラスの中で離席、他害、暴れるなどの行動がある児童に対して、どう接してあげたら良いでしょうか。私は支援員なので、担任の先生がその子を追いかけてとお願いしてきたら、出来るだけそうするようには…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
mii
そんな続くんですね(´;ω;`)
もー嫌すぎてすごく怒ってしまうのと
周りの家族もしつこいから
怒ってしまうんです😭💦
家族の誰か発見して抱っこして欲しいのか
発見したら叫んでますし
我慢するしかないってことですね😓
退会ユーザー
まだ喋れないので、それしか自分の気持ちを伝える手段がないから仕方がないと諦めてます💦
喋れるようになったら、なったで大変なんですがね🤣🤣
mii
そーですよね(´;ω;`)
まだ意思表示できるようになったと言うので
成長ですよね😭
楽しめるように頑張ります!