
コメント

退会ユーザー
次女が10ヶ月くらいの時から現在まで、そんな感じです💦
キャーーー!!が意思表示になっていて、気に入らない時や何か訴えたい時は、キャー!キャー!金切り声あげます💦
あ゛ー!ゔーー!とかもいつもです💦
最近は「はい」だけ言えるようになったので、「はい!」も追加されました🤣
退会ユーザー
次女が10ヶ月くらいの時から現在まで、そんな感じです💦
キャーーー!!が意思表示になっていて、気に入らない時や何か訴えたい時は、キャー!キャー!金切り声あげます💦
あ゛ー!ゔーー!とかもいつもです💦
最近は「はい」だけ言えるようになったので、「はい!」も追加されました🤣
「ココロ・悩み」に関する質問
あいさつとか表情って本当に大切だなって思って自分も気をつけなきゃいけないなあと思ったことを吐き出させてください。 ママ友と会った時に おはようございますー!と笑顔で言ったら 返してはくれたけど真顔で小さい声…
転勤族ですが、転勤が苦手です。 秋に転勤が決まりました。 今の土地にも昨年引っ越してきたばかりでした。 最近やっと慣れて、その土地の良さを楽しめるようになってきたところでした。子供も私も幼稚園の雰囲気に慣れ…
マウントや嫌みにいちいち反応しないひとになりたいです どう言うことから始めるのがいいですかね…どうしても、人ともめるのが苦手で愛想笑いしてしまったり、そうですねえーと受け入れるふりをしてしまいます。あとで悔…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
mii
そんな続くんですね(´;ω;`)
もー嫌すぎてすごく怒ってしまうのと
周りの家族もしつこいから
怒ってしまうんです😭💦
家族の誰か発見して抱っこして欲しいのか
発見したら叫んでますし
我慢するしかないってことですね😓
退会ユーザー
まだ喋れないので、それしか自分の気持ちを伝える手段がないから仕方がないと諦めてます💦
喋れるようになったら、なったで大変なんですがね🤣🤣
mii
そーですよね(´;ω;`)
まだ意思表示できるようになったと言うので
成長ですよね😭
楽しめるように頑張ります!