3歳半の娘が数日前から頭痛を訴えており、痛い場所がうまく伝えられない。熱や風邪はないが、急に痛がって泣いたことも。心配で病院へ連れて行くべきか相談したい。
こんばんわ。
3歳半の娘が
数日前から
何度か「頭が痛い」と言います。
どこが痛いの?と聞くと
後頭部を触ったり
耳の下を触ったり
痛い場所がうまく伝えられないのかな?
という感じです。
熱はなく、
ここ最近風邪を引いたり
頭をぶつけたりもありません。
少し経つと
もう痛くなくなった!と
いつも通りの娘に戻るため
寂しいのかな?
気を引きたいのかな?と
様子を見ていましたが
先程寝る前にいきなり、
頭が痛いと後頭部を抑えて
数分ぎゃんぎゃんと泣いていて
その後すっと眠りにつきました。
頭ということで
心配になってきたので
お話聞きたいです。。
皆さんなら病院
連れて行きますか?😭
また、同じような
症状のあった方いたら
お話聞かせてください!
宜しくお願いします。
- くろ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
ゆゆ
心配なら1度受診しても
いいと思います!
それで大丈夫なら
気持ちの問題かもなので
フォローに徹するだけですし👍
hana♡
頭は何かあったら怖いので受診します😣
-
くろ
ありがとうございます!
そうですよね。
念のため受診してきます!
ありがとうございました😊- 1月8日
退会ユーザー
頭は怖いですし、何もないならないで安心ですから受診します!
お子さんなんともないといいですね😣
-
くろ
ありがとうございます!
皆さんのご意見を聞いて
受診しようと思います!
心配までしていただき
本当にありがとうございます!- 1月8日
くろ
ですよね!
心配だから行ってきます!!
行ってもいいのかなぁ、、
なんて変に悩んでたので...
ありがとうございます!😊👌
ゆゆ
子どもは痛いところを
うまく伝えられない場合もあるので
心配なら受診していいと思います👍
それで何もなければ
安心できますし😀
なんともないといいですね🙂