コメント
あちゃん
昨日の病院ではなにか薬処方されましたか?
ななみ
うちが受診した時は高熱の場合は3日続くようならって言われました
なので私なら火曜にまだ熱下がってなかったら受診するかな🥺
救急外来はコロナ拾うリスクも高いし病院によっては事前問診で
「時間外で小児科医もいないし、待ち時間長いことに子どもも疲れちゃうから寝られるなら帰って家で寝かせてあげて専門医いる時に受診してください」って言われますし😭
-
ままり
コメントありがとうございます!
1日目は8度ちょっととかだったので、9度以上の高熱は2日目です🥺
3日が目安なんですね!!🥺
明日も下がらなかったら心配です😵
時間外だとそんな感じなのですね😵- 1月8日
-
ななみ
以前子供が救急搬送された時に救急隊の方に聞いたのですが、消防署に電話すればその日小児科医のいる病院教えてあげられるよ!と言ってたのでどうしても気になるようなら問い合わせてから受診もありかなんと思います。
救急搬送対応用にどこかしらには小児科医がいるみたいです🥺💦- 1月8日
-
ままり
そんな方法があるんですね!
ためになりました!
様子みて心配なら小児科医が対応してくれるところ探してみたいと思います!!- 1月8日
あすまま🌼
息子も4日〜7日まで高熱出て、
いつも行ってるところは全く
検査とかもせず様子見だね〜って
言われたので、セカンドオピニオンの
つもりで引っ越した家の近くにある
評判良い小児科の発熱外来に行くと
血液検査もしてくれました💦
高熱は3日続いたら来てって言われてました💦
でもとりあえず水分が取れていて
おしっこの回数とかも普段通りなら
今晩様子見て明日の朝熱測ってみてからの
対応とかですかね?💦💦
-
ままり
コメントありがとうございます!
やはり3日が目安なんですね!🥺
水分もとれてて、おしっこもしっかり出てます!
とりあえず様子見てあまりにも熱が下がらなかったら休日でも小児科医が対応してくれるところを探してみようと思います😵💦- 1月8日
ままり
コメントありがとうございます!
あまりひどくはないですが、咳が少し出るので咳のお薬と、垂れる鼻水はないですが胸の音きくと鼻水が溜まってるようなゴロゴロする音が聞こえるとのことで鼻のお薬もらってます!
あと熱冷ましのお薬ももらいました!
昨日あまりにもご飯食べなかったので夜熱冷ましも飲ませましたが、今日はご飯も少し食べれて元気はあったので飲ませずに様子みてます🥺
あちゃん
熱冷ましは基本的38.5度以上でぐったりしているときに使ってくださいと
言われてると思うんですが、40度あるのであれば使ってあげていいと思いますよ💭
ままり
そうなんですね!
ママリで前に40度あっても元気なら使わないという意見も見たので様子みてました🥺
今はぐっすり寝てるので起きてしんどそうだったら飲ませてあげたいと思います😵💦💦